ブログ
ランダム
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
goo blog サービス終了のお知らせ
たろおの小屋
昼間は「聖職者」を演じる永遠の若造「たろお」のつぶやき。
仕事,家族,後遺症・・・。感謝の日々を綴っています。
緊急情報メール配信システム
2006-01-16 18:49:51
|
お仕事
成田市でも導入されます。
情報教育担当として、説明会に参加してきました。
ようするに「メルマガ」なんです(*^_^*)基本は「不審者情報」なんですが、「運動会は延期します」なんてメルマガで・・・そういう時代なんですねぇ(^。^;)
#学校ニュース
ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!
にほんブログ村
コメント (4)
«
飛び入り・・・
|
トップ
|
インフルエンザ,到来!
»
このブログの人気記事
「大心堂」の雷おこし
校長になって困ったこと…(1) ~校長だけのアイ...
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
「ふぐ太郎本部」からお取り寄せ(1) ~ふぐの...
「黄金アジ」を満喫♪2 ~多種多様な楽しみ方~
困ったときの「MEGAドンキ」の刺身
成田参道沿い「ステーキ&焼肉レストラン 玄」(...
コストコの新「ポテトサラダ」 ~止められない止...
Merry X'mas !(b^ー°)
「オランダ屋」のどら焼き ~シットリ感が癖になる~
最新の画像
[
もっと見る
]
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
14時間前
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
14時間前
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
14時間前
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
14時間前
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
14時間前
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
14時間前
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
14時間前
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
14時間前
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
14時間前
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
14時間前
4 コメント
コメント日が 古い順 |
新しい順
久しぶりです
(
やよい
)
2006-01-17 17:51:30
家の子どもたちも,
『ハートtoハート スクールネット』
と書いた案内文を持って帰ってきました。
同じものですかね~
返信する
やよいさんへ
(
たろお
)
2006-01-17 22:05:22
詳しく見てみないとわかりませんが,
この時期にあるということは,
多分,同じような趣旨のものでしょうね。
「どこにいても,リアルタイムの『緊急連絡網』が回ってくる。」
便利な世の中になったものです。
「議会対策」+「予算消化」による恩恵かもしれませんが・・・(苦笑)
返信する
近所の保育園では
(
タケちゃん
)
2006-01-20 08:38:19
緊急連絡として、大きな地震が起きたときにもメール配信がされます。
「今日登園中の園児は全員無事を確認しました」なんて。
やはり小さいうちはちょっとしたことでも心配になるもの。とはいえ会社からすぐにかけつけても1時間以上かかりますから、こういったサービスはありがたいです。
返信する
タケちゃんさんへ
(
たろお
)
2006-01-20 18:50:38
>小さいうちはちょっとしたことでも心配になるもの
そうですねぇ。「目に入れても痛くない。」と言いますけど,できることなら,ずっと目に入れておきたいくらいですよね。
私も,自分の子どもたちはずいぶん大きくなりましたが,「大切なお子さんをお預かりしている。」という気持ちだけは忘れないようにしたいと思っています。それを忘れると,「教えて欲しかった。」と,お叱りを受けますし・・・
>「今日登園中の園児は全員無事を確認しました」
それ,良いですね。1年生の親にも喜ばれそうです。
返信する
規約違反等の連絡
コメントを投稿
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。
goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます
名前
タイトル
URL
※名前とURLを記憶する
コメント
※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。
▼ 絵文字を表示
携帯絵文字
リスト1
リスト2
リスト3
リスト4
リスト5
ユーザー作品
▲ 閉じる
コメント利用規約
に同意の上コメント投稿を行ってください。
コメント利用規約に同意する
数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。
コメントを投稿する
「
お仕事
」カテゴリの最新記事
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
校長になって困ったこと…(1) ~校長だけのアイテム~
餞別も様々に…
辞令伝達式 ~昇任する覚悟はあるか?~
離任式 ~新たな船出~
LINEトラブル ~会わないと伝わらない~
学級担任の決め方 ~そろそろ新年度準備~
我が小屋の受験戦争
県内全教職員による生徒指導研修 ~千葉県立高校生の自殺を受けて~
鳥インフルエンザの影響? ~具の無いチキンカレー~
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
飛び入り・・・
インフルエンザ,到来!
»
goo blog
お知らせ
【11/18】goo blogサービス終了のお知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
大病を患って、右往左往していました。ほぼ完治したので、のんびりと綴っていきます。生きていることに感謝の気持ちを込めて、他愛無い日常を綴ります。いつか時を越えて、あなた達の目に留まることを祈りつつ……
最新記事
校長になって困ったこと…(2) ~式辞ビュー~
「大心堂」の雷おこし
「ふぐ太郎本部」からお取り寄せ(1) ~ふぐのお取り寄せ?~
校長になって困ったこと…(1) ~校長だけのアイテム~
コストコの新「ポテトサラダ」 ~止められない止まらない~
「オランダ屋」のどら焼き ~シットリ感が癖になる~
成田参道沿い「ステーキ&焼肉レストラン 玄」(5) ~最後まで気が抜けない~
成田参道沿い「ステーキ&焼肉レストラン 玄」(4) ~まだまだ続くよコース肉~
成田参道沿い「ステーキ&焼肉レストラン 玄」(3) ~際限ないコース料理~
成田参道沿い「ステーキ&焼肉レストラン 玄」(2) ~希少なシャトーブリアンだから~
>> もっと見る
カテゴリー
つぶやき
(891)
クイズ
(45)
ゲーム
(48)
空手
(301)
ファミリー
(176)
お仕事
(279)
美味しいもの
(522)
脳出血・失語症
(40)
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
最新コメント
はる/
遠征
たろお/
佐倉の「幸」
はる/
佐倉の「幸」
たろお/
千葉県中学生空手道選手権大会(結果)
Unknown/
千葉県中学生空手道選手権大会(結果)
たろお/
千葉県中学生空手道選手権大会(結果)
たろお/
千葉県中学生空手道選手権大会(結果)
中学生のまま/
千葉県中学生空手道選手権大会(結果)
たろお/
卒業式
赤7/
卒業式
カレンダー
2025年4月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
前月
次月
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
2005年02月
ブックマーク
ぼくとドラゴン
入院中にリハビリで始めた無料アプリ。一緒に遊びませんか?⇒私のID117,840,867
ドラゴンクエストウォーク
「とにかく運動しなければ…」と始めた健康&ダイエットに必須のアプリ。
楽天市場
何でもそろう,我が小屋御用達のお店♪♪♪
人気のblog
人気のブログが勢揃い♪
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】回転寿司「最初の一皿」に選ぶネタは?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
『ハートtoハート スクールネット』
と書いた案内文を持って帰ってきました。
同じものですかね~
この時期にあるということは,
多分,同じような趣旨のものでしょうね。
「どこにいても,リアルタイムの『緊急連絡網』が回ってくる。」
便利な世の中になったものです。
「議会対策」+「予算消化」による恩恵かもしれませんが・・・(苦笑)
「今日登園中の園児は全員無事を確認しました」なんて。
やはり小さいうちはちょっとしたことでも心配になるもの。とはいえ会社からすぐにかけつけても1時間以上かかりますから、こういったサービスはありがたいです。
そうですねぇ。「目に入れても痛くない。」と言いますけど,できることなら,ずっと目に入れておきたいくらいですよね。
私も,自分の子どもたちはずいぶん大きくなりましたが,「大切なお子さんをお預かりしている。」という気持ちだけは忘れないようにしたいと思っています。それを忘れると,「教えて欲しかった。」と,お叱りを受けますし・・・
>「今日登園中の園児は全員無事を確認しました」
それ,良いですね。1年生の親にも喜ばれそうです。