![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/e0/aefd1761506f365f02cb78a95223a862.png)
朝10時過ぎの職員室。
届いた1枚のファクシミリに
激震が走った。
「本日のチキンカレーについて
業者の都合により
鶏肉が使用できなくなりました。以上」
「代替の食材は無いの?!」
「鶏肉が入っていない
チキンカレーって…何カレー?」
「子どもたちは
気付かないかもしれないけれど
きちんと説明はしないと…」
そんな会話が飛び交う。
鳥インフルエンザで
鶏肉が不足していることは聞いている。
千葉の鳥インフル16例目 新たに9万羽処分:東京新聞デジタル
それに関する
給食への影響は
聞かされていない。
大切なことは
「子どもたちの
安全を最優先して
学校給食が提供されている。」
それは確かである。
「肉抜きでヘルシーなカレー」が配膳さて、
暴動が……起きることは無かった。
コクのある煮込まれた
多様な食材と
絶妙に配合さてたルーにより、
肉の不在を感じさせなかった。
そこには
優れた栄養士のレシピの工夫と
老練な調理員たちの
丹精込めた煮込みがある。
この給食センターの給食は、
「市内屈指の評価」をされている。
給食センターの方々に
改めて尊敬と感謝を深めた…
そんな「当たり前の1日」であった……
御馳走様でした♪