たろおの小屋

昼間は「聖職者」を演じる永遠の若造「たろお」のつぶやき。
仕事,家族,後遺症・・・。感謝の日々を綴っています。

嫌な世の中に…

2005-02-17 16:26:28 | つぶやき
 今,パトロールから帰ってきました。
 「子どもを誘拐するぞ。」という脅迫電話が数件の家にあったそうで,近所を見回ってきました。
 ここのところ,子ども達の近くで悲惨な事件ばかり起こりますよね。模倣犯や便乗犯って,結構いるのでしょうね。
 江戸時代の日本は,今よりも刑が厳しかったから,「人情裁き」はあっても,基本的に犯罪者に厳しかったから,その名残りで日本は平和だったのかもしれない。どこまで連鎖していくんだろう?
 小学生の子ども達は,先生に付き添われて集団下校をしていました。「部活が出来ない。」「外に遊びに出たらいけないんだって。」と,泣きそうな顔をしていました。いつまで続くんだろう?
 「子ども達の成長を楽しみに……」なんていうサブタイトルを意気揚々と付けた直後だけに,なんだか情けなくなります。月並みだけど,決定打を持てない無力な大人の1人としてあえて言いたい「嫌な世の中になったもんだ!!」
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« とうとう・・・ | トップ | テレビ取材のその痕で・・・ »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
「DEATH NOTE」 (ともっち)
2005-03-05 15:59:09
使い方が難しいアイテムですよね。

子供達の為に使う、か・・・

たろおさんはひょっとして、月と性格が似てるんじゃないですか!?

でも、子供達の為に誘拐犯などに「DEATH NOTE」を使うのなら、たろおさんは「死神の目」をもらうのかなぁ。



私はどうだろう・・・

「DEATH NOTE」をもらっても、今のトコ、殺したい人もいないし、実際いたとしても、使う勇気が無さそう・・・

使わないでただ持ってるだけ、ってのもありかな?

その際には、是非ともリュークに取り付いてもらうんだ♪

リューク好き♪
返信する
「DETH NOTE」 (たろお)
2005-03-05 08:37:17
 「DETH NOTE」を知っていますか?

 「顔と名前が分かっている人物の名前を書くだけで,状況も時間も設定して死亡させることができる。」という「死神のノート」です。

 もっとも,「少年ジャンプ」連載のマンガの中のアイテムです。

 でも,「無力な大人の決定打」として,「あったらいいなぁ。」と思っています。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

つぶやき」カテゴリの最新記事