![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/e5/8da6aedc71b2da8835218e98c38d3cdb.jpg)
確かに
「もずくの天ぷら」1人前を注文した。
「最後に
ソーキそばを食べたいので…」
ここでの揚げ物は、
主食前の
絶網のタイミングである。
しかし、
1人前で「4枚」も出てくるとは…
しかも、
1枚が拳のような
ビックリサイズである。
「これは、
食べ切れるかな?」
私と【はるさん】が
2人で顔を見合わせる。
ところが、
食べ始めると、
全く重さを感じない。
サクサクと軽く、
あっと言う間に食べ切れる。
既に塩が振られており、
煎餅の感覚で齧れる。
片面だけ塩が振ってあるので、
自分で調整できる。
私は、
濃淡の違いを楽しむ。
見た目から
もずくの量が少なく感じるが、
多すぎると
水分が多すぎて
サクサク感を出せないのかもしれない。
「家で作ると、
サクサク挙げるのは
難しいんだよねぇ。」
感嘆している【はるさん】。
しかし、
「もう限界に近いから…」
1枚だけでリタイア。
実際には胃にも軽く、
私は3枚を平らげてしまった。
しかし、
翌日に胃がもたれることもなく、
胃調剤の必要もなかった。
唯一の後悔は、
「1枚残しておいて、
『天ぷらソーキそば』にすればよかった!!」
嘆いたのは
後の祭りである。
(【佐原駅前「うーじの森」の沖縄料理(5)】に続く…)