goo blog サービス終了のお知らせ 

たろおの小屋

昼間は「聖職者」を演じる永遠の若造「たろお」のつぶやき。
仕事,家族,後遺症・・・。感謝の日々を綴っています。

ボランティア

2005-07-22 22:21:52 | お仕事
 職場のボランティア研修として,学区内の福祉作業所へ見学とお手伝いに行きました。
 私の仕事は,三色ボールペンの芯とノック部分が組み合わされた物の出来を確認し,100本ずつの束にしていくことでした。
 2時間程働いて30束。1本完成させて25銭だそうですので,
0.25×100×30=750 750円
 もちろん,私のところへ来る前に,他の方が組み立てているわけですから,私1人の稼ぎではありません。厳しい仕事です(汗)

 でも,うれしいことも・・・昔,隣のクラスに居た子に会えました。今はすっかり「青年」でしたし,私の事も覚えていませんでしたが,笑顔や仕草は昔のままでした。一緒に仕事が出来たことが,本当に嬉しかったです
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« いいとこ | トップ | 震度5弱! »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ボールペンの組み立て (ともっち)
2005-07-27 19:30:46
家で出来る仕事とかでも、ボールペンの組み立てがありますよね。



30束って事は、

100×30=3000本ですか・・・

凄い数ですね。
返信する
職人芸 (たろお)
2005-07-29 08:51:44
私は数えるだけでしたが,働いている皆さんはすごい早さで組み立てていました。まさに「職人芸」でした。知的障害をもつ方ばかりでしたが,作業速度と正確さの完全能率給なのだそうです。それこそ熾烈な「手に職」の世界なのでしょう。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

お仕事」カテゴリの最新記事