節目節目の休日に開催される城島高原に久しぶりに花火撮影にやってきました。
花火開催を知らせる看板です。
花火撮影は、城島のベストフォトポイント・・と呼ばれるここから撮ることになりそうです。
・・と書きましたが・・。
この場所からは花火開催を知らせて前もって上がる信号弾の位置が確認できず・・。
数年前撮ったことがある撮影ポイントに降りてからパチリ。
夕方まで待って花火が上がる位置がわかる花火開催前の信号弾で位置確認しましたが・・
観覧車などの重なるような構図は不可能と判断してココでの撮影はあきらめました。
その後、信号弾が上がる度に撮影場所の確認をしたのですが、なにせ人出が多い中
三脚で子どもたちが躓いてケガでもさせることがあったら大変と、ベストポジション
すなわち人の多いところでの撮影はあきらめ、出店のウラに入り撮影することに・・。
そんなわけで今回は観覧車などの遊具を画面内にいれることができませんでした。
花火だけの単純な画面構図ではありきたりなので、今回は大胆にトリミングして
肉眼では見えない部分の花火の一面を紹介すべく掲載してみました。
↑ この写真のモト画像です
↑ この写真のモト画像です
↑ この写真のモト画像です
↑ この写真のモト画像です
城島高原の遊具を効果的に花火と絡めること・・、また機会つくって挑戦してみます。
花火開催を知らせる看板です。
花火撮影は、城島のベストフォトポイント・・と呼ばれるここから撮ることになりそうです。
・・と書きましたが・・。
この場所からは花火開催を知らせて前もって上がる信号弾の位置が確認できず・・。
数年前撮ったことがある撮影ポイントに降りてからパチリ。
夕方まで待って花火が上がる位置がわかる花火開催前の信号弾で位置確認しましたが・・
観覧車などの重なるような構図は不可能と判断してココでの撮影はあきらめました。
その後、信号弾が上がる度に撮影場所の確認をしたのですが、なにせ人出が多い中
三脚で子どもたちが躓いてケガでもさせることがあったら大変と、ベストポジション
すなわち人の多いところでの撮影はあきらめ、出店のウラに入り撮影することに・・。
そんなわけで今回は観覧車などの遊具を画面内にいれることができませんでした。
花火だけの単純な画面構図ではありきたりなので、今回は大胆にトリミングして
肉眼では見えない部分の花火の一面を紹介すべく掲載してみました。
↑ この写真のモト画像です
↑ この写真のモト画像です
↑ この写真のモト画像です
↑ この写真のモト画像です
城島高原の遊具を効果的に花火と絡めること・・、また機会つくって挑戦してみます。
連休などにはよく開催されていますよ。
城島のサイトなどで確認することが出来ます。
・・が、人出が多く、
やまなみの一本道が大渋滞になるのが
ちょっと残念です・
しかたないか・・。
見たかったなぁ
あるの知らなかった~ 残念です。
撮影候補ポジションがあったのですが
この日は異常な位の人出ということもあって
打ち上げ直前に“安全第一”策をとりました。
花火大会などで観客の中で撮影するときも
三脚に躓かないようにと三脚に白い敷物をしいて
三脚の存在をわかりやすくしたりと気をつかいます。
通路から離れたりとか、立木や庭木を背中側にしたりとか・・。
お手数? いえいえ書き込み感謝です。
そうなんですよね・・・ベストポジションで花火と何かを絡めたいけど
人様を怪我させちゃいけないし・・・
場所決めは本当に難しいですね。
元画像が素晴らしいから、トリミングもいいですね。
「そう切るんだ」と勉強になりました。
昨日は無精をしてすみませんでした。
お手数かけちゃいましたね・・・m(_ _)m
相互もありがとうございます。頑張ります。