たろすけ大分・雑感日記

いつ起きるのがわからないのが大災害。
できる限りの備えをして減災に努めたいと思っています・・。

6月12日(木)のつぶやき その3 岩見沢泊にて

2014年06月13日 | つぶやき 一般
← その1から見る

【話題】知らぬ間に好感度大幅ダウン!? 人前での「スマホいじり」は程々に twnv.jp/1qyrPLK

↑それはあなたの魅力がスマホほど無いということでは? 早くあきらめたほうがいいというサインに他ならないのでは? (笑)
たろすけ大分さんがリツイート | RT

@goo_blog @ogamihouou 寝台列車の旅はず~っと思い出に残りますね・・。昭和50年、当時住んでいた福山から北海道へ、寝台列車日本海で北海道に蒸気機関車の録音旅行に行ったことは今でも懐かしい思い出です・・。


STAP問題発生の原因は8つと指摘 nhk.jp/N4Dp6N1u #nhk_news

↑ なんだか問題点はあらぬ方向に・・・(笑)
たろすけ大分さんがリツイート | RT

●これから注目している主なイベント 6月12日更新 goo.gl/08417k


● ご 案 内 と お 知 ら せ (6月12日更新) goo.gl/Z1DfF


今夜のニュースウオッチ9です:東京女子医大病院で、子供への使用が禁止されている麻酔薬を、子供に投与していた問題。病院側が、投与された子供は63人、このうち12人がその後死亡していたことを明らかに。

↑安全無視の麻酔科医・・・。63人中12人が死亡した事実は、直接の関係がなかったとしても遺族を納得させることができるとは思えない。あまりにも患者の命を軽んじた未必の故意による殺人に等しい行為だと、たろすけは思う。
たろすけ大分さんがリツイート | RT

今夜の東京は梅雨の晴れ間。
さきほど望遠鏡で撮影した十五夜の月です。
左側がわずかに欠けているのがわかると思います。満月は明日ですが、今夜の月も明るく見事です。 pic.twitter.com/buCr7UFJ9S

たろすけ大分さんがリツイート | RT

【話題】プラスチック、人類が滅びた後も残る「新種の石」になっていた twnv.jp/1lmskb3

たろすけ大分さんがリツイート | RT

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 6月12日(木)のつぶやき その... | トップ | 6月13日(金)のつぶやき その... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

つぶやき 一般」カテゴリの最新記事