わぁ~ 前回から2ケ月以上過ぎてるぅ・・・
ここの所バタバタでパソコンの前に座る時間が取れないよ
お出掛けもしてないし
今日はレッスンだけど夏休みで生徒が2人お休み なのでぇ 私もすこーしゆっくり^^;
暑い暑い夏 今日は家に居ると何とか扇風機で過ごせるかなぁ
いい風も入って来るし~~~!!
早く涼しくなってぇー
手作り食を始めて5ケ月近く なんとかコツを掴んで来たかも^_^;
1.4kgまで激減してた体重も今では1.8kg
ちょーっとダイエットが必要かな
でもでも一時はこのままでは危ないと先生に言われ手作り・アレルギーも初めての経験で
どうなる事かと・・・今でも新しい食材を取り入れると反応が出てしまう事もあるけど
どうにか此処まで来れたね! みく今回はほんと辛かったよね よく頑張ってくれた!!
天然キャラのおチビだけどやるときゃやるね(*^^)v
今食べれる食材は
牛肉・豚肉・鶏肉 かぼちゃ・白菜・大根・キャベツ・ブロッコリー・小松菜・チンゲン菜・きのこ類
きくらげ・たまご
そろそろお魚もと思ってサーモンを試してみたけど反応が出た 検査では大丈夫な数値なのに
魚って他の食材より選ぶのが難しい
わんこの手作り食のお店でマグロも購入して試したけど・・・
でも諦めたくなくて天然の新鮮なお魚が置いてるお店をやっと探して天然ハマチのお刺身を買ってみました
生の方が酵素が摂れていいんだけど初めての食材だったので表面だけさっと火を通して
翌日の朝 どうかなぁ・・・と思って様子を見ると元気! 元気!!
やったぁ~食べれたじゃん!!! お魚クリア(*^_^*)
めっちゃ嬉しい☆
手作りって手は掛かるけど酷かった涙やけも今ではかなり改善 おしっこの色も透明に近い
体の中の汚染されてたのがキレイになって来たのをはっきり確認出来て
美味しそうに食べてくれてる姿を見てると作り甲斐がある^^
少しずつでも食べれる食材を増やして行こうね!!
みくが余儀なく手作りに替えた時にひなは膵臓用療法食の以外食べれないから辛いだろうなぁ
って思ってたけど やっぱりひなはいい子!! 自分のフードを食べたらみくのを欲しがる事なく
ベッドへいってくつろいでる 我慢してくれてるのかなぁ・・・
ひなありがとねぇ(*^^)
膵臓食を作るのは素人には難しいって先生はおっしゃってたけど
もう少し勉強してひなのご飯も作れるようになりたいな!!
食べ物ってこんなに大切なんだと痛感
まだまだ勉強だぁ~~~(*^^)v