畳刺 父ちゃんの日々

ジャパンホームショー2011

28日と本日の2日間、有明にある東京ビッグサイトにて全国い産業連携協議会様からのご依頼で畳表替えの手縫い実演を行なってまいりました。

東京ビッグサイトまでは我が家から高速を使って1時間半、往復で100㌔ちょっとの距離です。
私自身、田舎者ですのでビッグサイトは初めてで御座いました。
熊本県八代市農業生産流通課の職員の方に案内されホールへ。

   

会場はすごい人です。
お目当ての畳関連のブースを巡り、色々勉強させて頂きました。
イグサも琉球表も日本の伝統をこの先も残して頂けるよう本当に頑張ってほしいと切に願います。
それには私達、消費者と1番に接し、畳を伝える畳屋が本当に頑張らなくてはいけないという事だと私は考えております。


実演は午後2:00~4:00まで。
用意して頂いた畳表はもちろん、熊本のイグサ《ひのさくら》本間、でした。
使用した畳床は当初、色々どうしようか(自分の家の板入れかカミさんの実家の板入れをやるか??)と思いましたが結局、千葉県立『房総のむら』の入り口受付ふさやの畳(素框)を使用しました。
(むらでは大変喜んで頂きましたkirakira2

実演するにあたり、解説をしながらということで解説をして頂いたのが京都畳商工組合の理事長、磯垣先生で御座いました。
業界紙などではその名前を聞かないことが無いほど私にとりましては雲の上の存在の親方です。
そういったわけで、色々人前でやってきましたが正直、今回が1番緊張したかも知れませんase2

28日は作業開始から緊張して何をしていたか分からないほどで御座いました。
今日は一昨日よりも緊張が解け、身体が動いたように思います。

  

  

初日は後框(伏せ縫い)今日は先框(起こし縫い)で張替え作業を行ないました。
今回の実演では色々勉強する事が出来ました。
もっともっと腕を磨き、頑張らなくてはと思える良い経験をする事が出来ました。

全国い産業連携協議会の皆様、畳関連で出展しました方々、本当にお疲れ様でした。
日本の伝統文化、【畳】を消費者の皆様に関心付けられるよう、これからも皆で頑張って行きましょうgoo

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

畳刺 父ちゃん
畳屋酎「様

実演自体は慣れております。
沢山の観衆が見ている中でやること自体良く経験しているもので(苦笑)
・・・がしかし、解説をして下さった親方に緊張で御座いました。
今日も今から、千葉県立『房総のむら』で手縫い実演に行ってまいります。
畳屋酎「
http://ameblo.jp/masayan2322/
スゴイ写真ですね。ビックリです。
体中が凝っていませんか?整体にでも行ってほぐしてくださいね。
お疲れ様でした。
畳刺 父ちゃん
畳職人でございます。様

私も本当に緊張しました。
今日は帰りがけに福岡の生産者様から茶室用の畳表サンプルを頂き、良い収穫が有りました。
もっと産地の色々な方々とお話したかったのですが時間の都合上、深い部分までは出来ずちょっと残念ではありました。
畳刺 父ちゃん
sugitatami様

本当に緊張しました(汗)
大勢の観客というより一人の親方にです。
腕を磨き、色んな意味で柳井さんのレベルまで上げなければと思った実演でした。
琉球(大分)の現状、福岡、熊本、それぞれの現状を聞くと本当に畳は危機的な状況にあると思い知らされます。
本来、全国い産業連携協議会などがPRする以上に我々畳屋が団結し、PRしなければならないと思えました。
畳職人でございます。
http://www.tatami-hamoto.com/
大先生と大衆の前での実演
お疲れさまでした。
想像しただけで、
ビビっちゃいます。(^^;)

私は、29日に行き、為になる情報や人との繋がりが又、
増えた日となりました。
しかし、
丁度「畳刺 父ちゃん」さんの実演お休みの日で残念でした。(T_T)
sugitatami
http://sugitatami.com
お疲れ様です。
 大役、ご苦労様でした!
行けなくて残念でした。
 凄い環境ですね・・・!!!
私なら緊張のあまり1歩も動けません・・・
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

最新の画像もっと見る

最近の「PR活動」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事