
月の砂漠
今日は朝一で隣町のリフォーム現場の畳を納め自宅に戻ってから直ぐに着替え千葉県畳業組合連...

春分の日
早いのもで今日は春分の日(彼岸の中日)。おかげ様で毎日元気に仕事をこなしております。 ...

夏至と梅雨入りと新しい畳のカビ
あっという間に6月も半ばを過ぎ今日は夏至。当店の都合上、お客様へのお見積りは当日施工の...

朝の収穫
家庭菜園の4月に植えたキュウリが毎朝採れるようになってきました。今朝は3本の収穫です。隣...

ふるさとの味
私の母親は新潟県新発田市の生まれです。高齢となり足が悪くなったため新潟に帰省する事が出...

家庭菜園
今年も庭の家庭菜園に夏野菜を植えました。日曜日、仕事の為ゆっくりやる事が出来なかったの...

癖になる味
時間(日にち)が経つとまた食べたくなる味ってありますよね。今日は1か月以上ぶりの休日。強風の中、朝から夕方までカミさんと2人で庭の手入れをしていて埃や砂で真っ黒になり早目のお風呂。...

今年の冬は
今年は暖冬と言われておりますが日によって夏日になったり急に冷え込んだり雪が降ったり強風...

冬至
今日は冬至。一年で一番日照時間(昼の時間)が短い日。あっという間に今年も残りわずか。今...

秋の収穫
十三夜の昨日、今晩も綺麗な月が辺りを照らしていますね。もうすぐ11月というのに日中は半袖...