理系女の脳内変換

理系女が日々の日常を写真とイラストで綴るブログです★

イルミネーション★

2011-12-04 03:46:56 | イルミネーション
イルミネーションの季節になりましたねww

今年は「節電」って事で、
我が家のベランダイルミは休業です。

なのでっ!!!
川崎のイルミネーションスポットを
見学してまいりました★

まずはコチラ!!

川崎の「LA CITTADELLA」です。

真ん中のタワーにいる、
サンタさんのシルエットにトキメキましたっ!!

もちろん。

街路樹もツリーになってたりで・・・・
ん~綺麗ww

ロマンチックです★

ルフロンの光の階段も・・・

すっかりクリスマスでした。

クリスマス気分が盛り上がって来た所で・・・・

さて。
旦那様へのクリスマスプレゼントは
何を用意しようかなぁ~・・・(^-^;)>

誕生日もあるので2個・・・
う~~~ん。

毎年恒例の悩みが出て来る今日この頃です。

ベランダイルミ

2009-12-21 23:38:05 | イルミネーション
今日テレビで自宅イルミネーションの特集をやってました
この時期にぴったりな特集
興味があったんで、真剣に見ちゃいました

自宅を盛大にイルミネーションする人達を
「イルミネーター」さんって言うらしぃです

そんなイルミネーターさん達は、
ほとんどの飾りが手作りって事にビックリ

そんなイルミネーターさんの第一歩??
プチベランダイルミに挑戦する事に

実は・・・
クリスマスツリー用に
LEDライト 100球10メートルの
ミックスとホワイトを購入

両方ツリーに着けてたんですが・・・・
眩しすぎたのでホワイトの方のLEDは外しちゃいました
目がチカチカしちゃって・・・

なんか勿体ないって事で、
外に向けてイルミネーションをする事に

取り付けた感じはこうなりました☆

なかなか、それっぽぃでしょ??

取り付けられる所が無かったので・・・

カーテンレールのプラスチックの部分に微妙に固定。
室内なので、こんな微妙な固定でも大丈夫そうです

LEDは熱を持たないので・・・
カーテンを燃やす事も無いはずなので大丈夫

あ。
電源ラインショートしたら、もちろん燃えますよ
ちゃんとチェックしてから着けてます

外から見たら「つららタイプ」のLEDみたぃ

同じマンションでベランダイルミをやってる家が無いので、
結構目立ってて・・・ちょと恥ずかしいですが・・・
他のお家も始めないか、実は期待します

イルミネーションのおかげで・・・
ベランダがとっても明るい感じになりました☆
夜でも洗濯物が干せそうなくらぃ

部屋の電気を消すと・・・

ちょっとロマンチックだったり

プチイルミから普通のイルミにバージョンUPするかは、
マンションの掲示板にクレームが付かないかで決める予定です

「マンションの美観を損ねる」とか・・・
読んでも気付かなかったけど、
マンションの規約自体に規制があるかもしれないので・・・

様子を見ながら増やして行こうと思います
イルミネーターへの道は長いぜ