実は、あんまりエコを意識した事の無い我が家ですが・・・
シャンプーのボトルを捨ててしまうのは勿体ない
それに、詰め替え用のシャンプーを買えば、
ボトルより50~100円安かったり
・・・っと言う訳で。
シャンプーボトルを雑貨屋さんで購入
ずっと使う物なので、ちょっとお洒落に
最近はこの手のボトルっていっぱいあるんですね
雑貨屋さんで迷っちゃうくらぃ
これはプラスチックですが・・・
アクリル製のとかもあります(ちょっと高いけど)
このシャンプーボトルは1個400円
5回くらぃ、詰め替えをすれば元が取れるぜ
なんかお洒落なお風呂になったような気もするし
一石二鳥です
残念ながら・・・
シャンプーとかコンディショナーとか名前を書く所が無い
なので、ラインストーンで目印をつけてみました
お客さんが泊りに来たら、
解らないかもですが・・・・
ついでに買ってしまったのが洗面用具セット
一緒の雰囲気のが良いかな~って思って
生活感溢れる洗面回りが・・・
ちょっとお洒落な雰囲気に
生活感は無くならないけど
小さいエコを積み重ねてみたいと思ってたり
シャンプーのボトルを捨ててしまうのは勿体ない
それに、詰め替え用のシャンプーを買えば、
ボトルより50~100円安かったり
・・・っと言う訳で。
シャンプーボトルを雑貨屋さんで購入
ずっと使う物なので、ちょっとお洒落に
最近はこの手のボトルっていっぱいあるんですね
雑貨屋さんで迷っちゃうくらぃ
これはプラスチックですが・・・
アクリル製のとかもあります(ちょっと高いけど)
このシャンプーボトルは1個400円
5回くらぃ、詰め替えをすれば元が取れるぜ
なんかお洒落なお風呂になったような気もするし
一石二鳥です
残念ながら・・・
シャンプーとかコンディショナーとか名前を書く所が無い
なので、ラインストーンで目印をつけてみました
お客さんが泊りに来たら、
解らないかもですが・・・・
ついでに買ってしまったのが洗面用具セット
一緒の雰囲気のが良いかな~って思って
生活感溢れる洗面回りが・・・
ちょっとお洒落な雰囲気に
生活感は無くならないけど
小さいエコを積み重ねてみたいと思ってたり