1.Javaの整数型の値には、char型を除いて、常に符号がある。
表現可能な正の最大値は、
負の最大値よりも常に1小さいことに注意する必要がある。
整数型のデフォルト値は0である。
各データ型の範囲は、
次のとおりである。
型 サイズ 範囲
byte型 8ビット -2
short型 16ビット -2
char型 16ビット u0000~uFFFF
int型 32ビット -231~231-1
long型 64ビット -263~263-1
2.整数リテラルは、
Lまたはl(Lの小文字)を最後に追加しない限り、
int型として扱われる。
3.浮動小数点型のfloat型は32ビット、
double型は64ビットの値を表し、
IEEE754標準の浮動小数点数表現に準拠する。
浮動小数点数型のデフォルト値は、
0.0dである。
4.浮動小数点数リテラルは、
Fまたはfを最後に追加しない限り、
double型として扱われる。
5.boolean型の値は、
trueとfalseの2つしかない。
boolean型のデフォルト値は、
falseである。
表現可能な正の最大値は、
負の最大値よりも常に1小さいことに注意する必要がある。
整数型のデフォルト値は0である。
各データ型の範囲は、
次のとおりである。
型 サイズ 範囲
byte型 8ビット -2
short型 16ビット -2
char型 16ビット u0000~uFFFF
int型 32ビット -231~231-1
long型 64ビット -263~263-1
2.整数リテラルは、
Lまたはl(Lの小文字)を最後に追加しない限り、
int型として扱われる。
3.浮動小数点型のfloat型は32ビット、
double型は64ビットの値を表し、
IEEE754標準の浮動小数点数表現に準拠する。
浮動小数点数型のデフォルト値は、
0.0dである。
4.浮動小数点数リテラルは、
Fまたはfを最後に追加しない限り、
double型として扱われる。
5.boolean型の値は、
trueとfalseの2つしかない。
boolean型のデフォルト値は、
falseである。