見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

☆沓掛時次郎〜Kiinaの歌声を味わい尽くす♬350

アルバム・カバー曲3曲めは、橋幸夫さんの「沓掛時次郎」です。Kiinaの歌唱はこちら

https://m.youtube.com/watch?v=IXu9KKGWRr0

歌詞は歌ネットより。

https://www.uta-net.com/song/189642/

 

橋さんの曲は1961年市川雷蔵さん主演の「沓掛時次郎」の主題歌として制作・発表されました。この時橋さんはデビュー2年め、まだ18歳でいらしたというのに、驚くほど完成度の高い歌唱です。

 

「沓掛時次郎」は長谷川伸さんが1928年に発表した股旅ものの戯曲で、以来何度も舞台化・映画化されてきました。

ひと言でいうと、博徒の男が行きがかり上殺してしまった男の妻子を連れて旅をする物語ですが、舞台は房州から鴻巣熊谷、さらに高崎宿へ。結局時次郎の故郷である沓掛へ親子を連れて行くことは出来ないまま、愛した人は死んでしまうという悲劇になっています。

この原作を元に1929年に初めて映画化された際に、長谷川伸さんがご自身で作詞をされた「沓掛小唄」という曲が主題歌として制作されました。

その歌詞の中に「淺間三筋の 煙の下で」というフレーズがあります。橋さんの「沓掛時次郎」に同じフレーズが出てくるのは原作者の長谷川伸さんへのオマージュなのかな?と思ったりします。

浅間山の下にある沓掛は、行けども行けどもたどり着けない幻の故郷なのでしょう。

 

「沓掛小唄」はマイナー調の少し重いしみじみした曲ですが、橋さんの「沓掛時次郎」は明るくさっぱりした曲調になっていますね。雷蔵さんの映画もそんなイメージだったのでしょうか。

そして、Kiinaの歌いっぷりは橋さんよりさらに巻き舌、こぶし満載の明るい「ザ・股旅!」になっています。

Kiinaは今回のレコーディングで初めてこの曲を聴いたそうですので、あるいは原作の「沓掛時次郎」は悲劇として作られていることをご存じなかったかもしれません。

 

「沓掛時次郎」の映画化は、1966年に加藤泰監督、中村錦之助さん主演で「沓掛時次郎 遊侠一匹」が制作されたのが最後となっています。

股旅映画の傑作と高く評価された作品で、若い時に私もリバイバルを探して東映系映画館に足を運びました。中村錦之助さんの演技の上手さ!雪の高崎宿を三味線を抱えてさすらう池内淳子さんが絵のように美しかったです。

この映画と、やはり錦之助さん主演の「関の弥太っぺ」は今でも手元に持っています。

コメント一覧

藪つばき
おはようございますー。
今日のカバー曲は「沓掛時次郎」大好きな歌でした。1961年に発表されたということは、63年も前なのですね。自分の中ではそんなに前とは思えず今でもすぐに口ずさめるのに、月日の経つのは速いものです。
あの当時一世を風びした橋幸夫さん、今はもう引退されてしまわれたけど、あの歌声とたたずまいは何時までも目と耳に刻まれています。この歌はデビュー2年目で18歳の頃と聞くと、本当にその完成度に驚かされます。
歌は知っていても映画の方は見たこともなく全く知らなかったので、今日のとねりこさんのお話しで初めて知りました。錦之介さんの演技も、池内淳子さんの三味線下げた美しい姿も是非見たかったです。想像しただけでもその素晴らしさが分かるようです(見たかったなぁ)。

そしてkiinaさんの歌唱、レコーデイングの時に初めて聴いた曲なのですね、それにしては上手すぎます!「沓掛時次郎」わぁ~と思って楽しみに聴きましたが、朝から大満足の歌声でした~。やっぱり股旅ものはkiinaさんの右に出る者はいませんね。
2番の歌詞に泣かされました~。

今日で「~味わい尽くす350曲!」すごいことですね。
Izuchanさんも仰られているように、毎日毎日のとねりこさんの努力に感謝致します!。くれぐれも無理をなさらないようお体大切にしてください。
長々と失礼しました~。
チャチャチャ
おはようございます。「沓掛時次郎」橋さんの曲だったのですね。本人の歌われているのは見たことなったです。時次郎さんがどんな人かどんな人生を送った人か全く知りませんでした。名前は股旅もので聞いたことはありましたが悲しい人生を送られた人だったのですね。いきがかり上殺してしまった男の妻子を連れた旅だったのですね。kiinaはわりとすんなり歌われていますね。あまり苦労の旅は感じられません。曲も明るめだからです。詞を見ると反省と後悔と一生懸命生きて行く姿が描かれていますね。懐かし俳優さんの名前が続々出てきて時代を感じます。
izuchan
おはようございます。今日は、仕事が休みなので、このお部屋もゆっくり聴けて、読めて、コメントも書けます。
とねりこさんも、お仕事されながらなのに、毎日遅くまでkiinaの歌がを聴き、こうして、私たちに紹介して下さっています。今日の曲も、初めて聴きますが、とねりこさんが悲しい話の内容を詳しく説明してくださっているので、kiinaの歌を聴きながら、目頭が熱くなりました。ただ、歌を聴くのと背景を知って聴くのは、全く違いますね。とねりこさん、いつもありがとうございます。

ところで、この「kiinaの歌声を味わいつくす」も、350曲になったのですね。いつも、楽しみながらのぞかせて頂いていたのですが、もう350曲。とねりこさんへの感謝と共に、「アー、365曲になる時には、kiinaの復帰の情報があるといいなぁ」と思うのが正直なところです。毎月の会報の封をあけては、「アー、まだ何も発表してない」とため息つくばかり。2月2日は、kiinaのデビューの日。今月の会報こそ…と心待ちしています。が、焦らず、kiinaが、心から納得いくときまで静かに見守らなくては…と、自分にいいきかせている日々です。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事