2021年8月24日、満を持してKIINA.のポップスアルバム「You are you」がリリースされました。収録曲の中から表題曲の「You are you」と「Glamorous Butterfly」のMVがDVDとしてついたAタイプとYou are you【Aタイプ(初回完全限定スペシャル盤)】 | ディスコグラフィ | 氷川きよし | 日本コロムビアオフィシャルサイト
通常盤のBタイプです。You are you【Bタイプ】 | ディスコグラフィ | 氷川きよし | 日本コロムビアオフィシャルサイト
KIINA.ご本人が「力が入り過ぎたかも」と振り返っていた「Papillon-ボヘミアン・ラプソディー」より、もう少し肩の力の抜けた、でも「あなたはあなた ありのままに生きよう」というメッセージはより鮮明に伝わるコンセプトアルバムになっていると思います。
アルバム1曲めは「Frontier」です。KIINA.の歌唱はこちら↓
歌詞は歌ネットより。
上記のコロムビアのアルバム紹介に「Frontier」について KIINA.からの詳しい説明がついているのですが、こちらに改めて書き起こしておきます。
※この楽曲は「恋、燃ゆる。」アルバム「生々流転」の作家のお二人に作っていただいた作品です。Frontier は「開拓者」という意味でもあります。22歳でデビューしましたが、デビューする前にアルバイト先のオーナーさんにサインを頼まれて、本名でサインを書いたときに、大変おこがましいのですが、「歌謡界を革命したい」という大きなことを書いてしまいました。でもそれは、絶対に自分で新しいスタイルを作っていこうというすごい情熱的な想いだったんです。そんな意気込みっていうか、闘志ですね。
「Frontier」は、デビュー22年目とかになると、時々過去を振り返って、自分というものを見つめ直したときに、本当に重ねあわせられる歌だし、皆さんの人生とも重ね合わせて聴いていただける曲じゃないかなと思います。それぞれの人が今いる舞台で、開拓者として頑張ってらっしゃると思うので、そんな背中を押せる一曲じゃないかなって思います。
タイトルは「フロンティア」ですが、肩肘張った仰々しさや悲壮感はなく、軽快なリズムとテンポで「共に道を切り拓いて行こうよ」と歌うポップスです。
KIINA.の声も優しくてとてもフレンドリー。
アルバムの入り口に相応しい明るいポジティブな曲ですね。