見出し画像

氷川きよしについて ★ by とねりこ

☆ Frontier〜KIINA.の歌声を味わい尽くす♬561

2021年8月24日、満を持してKIINA.のポップスアルバム「You are you」がリリースされました。収録曲の中から表題曲の「You are you」と「Glamorous Butterfly」のMVがDVDとしてついたAタイプとYou are you【Aタイプ(初回完全限定スペシャル盤)】 | ディスコグラフィ | 氷川きよし | 日本コロムビアオフィシャルサイト

通常盤のBタイプです。You are you【Bタイプ】 | ディスコグラフィ | 氷川きよし | 日本コロムビアオフィシャルサイト

 

KIINA.ご本人が「力が入り過ぎたかも」と振り返っていた「Papillon-ボヘミアン・ラプソディー」より、もう少し肩の力の抜けた、でも「あなたはあなた ありのままに生きよう」というメッセージはより鮮明に伝わるコンセプトアルバムになっていると思います。

アルバム1曲めは「Frontier」です。KIINA.の歌唱はこちら↓

Frontier - YouTube

歌詞は歌ネットより。

氷川きよし Frontier 歌詞 - 歌ネット

 

上記のコロムビアのアルバム紹介に「Frontier」について KIINA.からの詳しい説明がついているのですが、こちらに改めて書き起こしておきます。

※この楽曲は「恋、燃ゆる。」アルバム「生々流転」の作家のお二人に作っていただいた作品です。Frontier は「開拓者」という意味でもあります。22歳でデビューしましたが、デビューする前にアルバイト先のオーナーさんにサインを頼まれて、本名でサインを書いたときに、大変おこがましいのですが、「歌謡界を革命したい」という大きなことを書いてしまいました。でもそれは、絶対に自分で新しいスタイルを作っていこうというすごい情熱的な想いだったんです。そんな意気込みっていうか、闘志ですね。

「Frontier」は、デビュー22年目とかになると、時々過去を振り返って、自分というものを見つめ直したときに、本当に重ねあわせられる歌だし、皆さんの人生とも重ね合わせて聴いていただける曲じゃないかなと思います。それぞれの人が今いる舞台で、開拓者として頑張ってらっしゃると思うので、そんな背中を押せる一曲じゃないかなって思います。

 

タイトルは「フロンティア」ですが、肩肘張った仰々しさや悲壮感はなく、軽快なリズムとテンポで「共に道を切り拓いて行こうよ」と歌うポップスです。

KIINA.の声も優しくてとてもフレンドリー。

アルバムの入り口に相応しい明るいポジティブな曲ですね。

コメント一覧

トマト
こんばんは
大阪から帰って一休みしてようやくゆっくりスマホ見たら ごめんなさい
サファイアさん名古屋かな?
と打ってしまったのは名古屋の天気の事話したのでサファイアさんも名古屋圏の人かと思ってましたから
違ってたかな?それならお詫び申し上げますね
大阪2日目どうだったかな
とねりこさん 行かれた方お疲れ様です
サファイア
ん? トマトさん、
>サファイアさんは名古屋かな?
とは???

よくわからなくて、すみません(^^;。
チャチャチャ
おはようございます。お天気よさそうですね。なによりです。

デビュー前にアルバイト先で書いたと言うサイン、KIINA.自身に掲げた目標だったのでしょうね。デビューまでもご苦労されているようですし、まずはデビューを目標に、その先は歌謡界を革命したいと大きな目標を書いてしまったと思われたかも知れませんが確実に近付いていると思います。20数年頑張って頂点まで来ていると思っていましたがKIINA.自身はまだ道半ばだったのですね。本当に人として芯の強さは尊敬しますね。
この曲は強い言葉ではないですが、優しいメロディーで大事な事を歌われています。

大阪公演、皆さん楽しまれて来て下さい。大成功をお祈りしています。
トマト
とねりこさん皆さんおはようございます😊
いよいよ大阪公演初日😁
名古屋は17日ガーデンシアターと同じKIINA.晴れ 良かった大阪も良さそうです
御本人様は昨日新幹線で大阪入り
可愛い顔でお手振りも一旦ステージになるとwww😆
私はスマートEX利用してますがこれが超便利
今新幹線🚄で大阪向かってます
又出来たらコメしますね
サファイアさんは名古屋かな?
サファイア
>「You are you」と「Papillon-ボヘミアン・ラプソディー」
個人的感想ですが、私は後者のが好きです(尤も、私の2大一番好きな、「Papillon」と「ボヘミアン・ラプソディー」が入ってるからかも知れませんが…(^^;)。

…しかし、今まで何気なく聴いてた曲(時にはメロディだけに意識が行って、歌詞はスルーしてる場合もありますが)にも、いろいろ思い入れというか、思惑というか、があるものなのですね…。


余談ですが、今日と明日、大阪のコンサートに行かれる方々、存分に楽しんで来て下さいね!(^^)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る