いやー、今年も1月から
始まったわけですが、、、!
振り返ると、想いは永くなります、、
期待は楽しみに、変わります、、
良く耳にする言葉ですが
本当に一年は早いもんです
仕事帰りにいつもの湯船で
振り返りながら
今日の疲れを癒しました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/df/dedf529bab030f5c891deed063e45e00.jpg)
手帳を見ると色々とお客様の顔が浮かび
一つひとつの、お取引を思い出します
1ページ、1ページと、ドラマですね
生ですよ!!
嬉しいだらけでいっぱいですね!!
本当に、お客様・お取引先様・仲間に
恵まれてる事に感謝してます‼️
1月は少しスローで始まるんですが
2月は中々とバタバタしだし
3月から
毎年の事、この業界はドカーンと来ます(笑)
嬉しい気持ちでテンパる(汗)
そこからが、ビャーっと
ゴールデンウィークまで特急列車です!!
1人で何でもヤルと思っても
時間と予定がシャバダバで
これではダメだねと、、、
仕事をもっと楽しみながら味わいながらと
思っているのに
そんな感じで、あっという間でした
余裕って大事です
気持ちとかね
これでは風邪もひけないし釣りにも行けない、、
どうする? ABE
そしたら、ここもドラマチックで
6月から、高橋の登場です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/927c5322650c6eeef9c746cb06a49fff.jpg)
覚えてもらいながらの
二人三脚で毎日の業務体制になりました
とは言っても
高橋はクルマの業務経験ゼロ
大変な思いも、口には出さなくても
あったでしょうね
本当にアッパレです
文句も言わず
色々な事をチャレンジして覚えてくれてます
飲食業の忙しいタイムをこなしてきた経験や
当時の覚えてきた事、教わってきた事
とても今に生かされてると思って見てます♪
さて、来年は
どうなるのでしょう!
高橋もひとつ乗り越えなければならない壁が
くる事でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/34/07d0c254a32e52948dd591e866e200bd.jpg)
(高橋は、三郎でも医者を目指してもいませんが)
自分自信で、お客様から
御依頼・ご注文を頂く事を
覚えなければなりません!
人ときっかけを持つ事
きっかけから信用を得る事
そして任せてもらい御注文をもらう事
高橋は、事務員さんでも
運転手さんでも、洗車屋さんでないんです
営業スタッフなのです!
そして、何かを
任せる事の出来るスタッフになって欲しいんです
お客様の御依頼を
自分の何かでお受けして
そこから感じる事があるんです
私がお受けした業務では
感じる事の出来ない想いがあるはずなんです!
自分以外の受けた仕事を自動的にやるんでない!
仕事は会社が与えるものでない
自動的にやってくるものでない
人がとってくるものでない
そこが、大切なんです‼️‼️‼️
それが、一緒にできたなら
トータルカーズワークスは楽しみいっぱい
そんな感じかなと思ってます‼️
まだ、始まったばかりの
トータルカーズワークス
伸びしろしかないです、まだまだです!!
ちょっと、中年と言われても
仕方のない年齢になってるらしいABEですが
『老けてる暇も、疲れてる暇もないです』
まだまだ、楽しみを作り続けて生きたいので!
時間と永遠の若さが欲しい‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/0fd588b0077d01e606e4ff80ebb28440.jpg)
元気の出る、飲物呑んで
残されてる今年の日々を過ごします
ヨロシク‼️
20年前ぐらいの体力に戻らんかな、、、、、
未来を、、、♪
始まったわけですが、、、!
振り返ると、想いは永くなります、、
期待は楽しみに、変わります、、
良く耳にする言葉ですが
本当に一年は早いもんです
仕事帰りにいつもの湯船で
振り返りながら
今日の疲れを癒しました!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/df/dedf529bab030f5c891deed063e45e00.jpg)
手帳を見ると色々とお客様の顔が浮かび
一つひとつの、お取引を思い出します
1ページ、1ページと、ドラマですね
生ですよ!!
嬉しいだらけでいっぱいですね!!
本当に、お客様・お取引先様・仲間に
恵まれてる事に感謝してます‼️
1月は少しスローで始まるんですが
2月は中々とバタバタしだし
3月から
毎年の事、この業界はドカーンと来ます(笑)
嬉しい気持ちでテンパる(汗)
そこからが、ビャーっと
ゴールデンウィークまで特急列車です!!
1人で何でもヤルと思っても
時間と予定がシャバダバで
これではダメだねと、、、
仕事をもっと楽しみながら味わいながらと
思っているのに
そんな感じで、あっという間でした
余裕って大事です
気持ちとかね
これでは風邪もひけないし釣りにも行けない、、
どうする? ABE
そしたら、ここもドラマチックで
6月から、高橋の登場です!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/43/927c5322650c6eeef9c746cb06a49fff.jpg)
覚えてもらいながらの
二人三脚で毎日の業務体制になりました
とは言っても
高橋はクルマの業務経験ゼロ
大変な思いも、口には出さなくても
あったでしょうね
本当にアッパレです
文句も言わず
色々な事をチャレンジして覚えてくれてます
飲食業の忙しいタイムをこなしてきた経験や
当時の覚えてきた事、教わってきた事
とても今に生かされてると思って見てます♪
さて、来年は
どうなるのでしょう!
高橋もひとつ乗り越えなければならない壁が
くる事でしょう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/34/07d0c254a32e52948dd591e866e200bd.jpg)
(高橋は、三郎でも医者を目指してもいませんが)
自分自信で、お客様から
御依頼・ご注文を頂く事を
覚えなければなりません!
人ときっかけを持つ事
きっかけから信用を得る事
そして任せてもらい御注文をもらう事
高橋は、事務員さんでも
運転手さんでも、洗車屋さんでないんです
営業スタッフなのです!
そして、何かを
任せる事の出来るスタッフになって欲しいんです
お客様の御依頼を
自分の何かでお受けして
そこから感じる事があるんです
私がお受けした業務では
感じる事の出来ない想いがあるはずなんです!
自分以外の受けた仕事を自動的にやるんでない!
仕事は会社が与えるものでない
自動的にやってくるものでない
人がとってくるものでない
そこが、大切なんです‼️‼️‼️
それが、一緒にできたなら
トータルカーズワークスは楽しみいっぱい
そんな感じかなと思ってます‼️
まだ、始まったばかりの
トータルカーズワークス
伸びしろしかないです、まだまだです!!
ちょっと、中年と言われても
仕方のない年齢になってるらしいABEですが
『老けてる暇も、疲れてる暇もないです』
まだまだ、楽しみを作り続けて生きたいので!
時間と永遠の若さが欲しい‼️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/d5/0fd588b0077d01e606e4ff80ebb28440.jpg)
元気の出る、飲物呑んで
残されてる今年の日々を過ごします
ヨロシク‼️
20年前ぐらいの体力に戻らんかな、、、、、
未来を、、、♪