大切なご用で横浜に行かなくてはならず、せっかくなので行きたかった横浜開港資料館に足を運びました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/c3/a8f370df6fb2ced289c598b1ec628f1c.jpg?1629016384)
現在、『七つの海を越えて』開国前後の日本とイギリスが開催されています。
事前にWeb予約で人数制限されているので安心して見学できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/02/7de5064c2efe12fcff313a489c5954c3.jpg?1629016618)
英国のマデン大使夫妻も足を運んでくださったのだそうです。
会場内で写真撮影してもよいのは
↓↓↓こちら大段幕のみ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/d3/3a144a085ce57942e5b86aa1f560c44e.jpg?1629016647)
アヘン戦争や幕末の頃の日本、英国そして清朝などの貴重な資料が展示されています。
11月7日(日)まで開催されています。お近くにお越しの際は是非どうぞ♪
その後は馬車道まで歩きました!
横浜は歩きたくなる町並みをしていますね!
馬車道十番館へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/55/9be78bd5b78d780a86298a25576adbd2.jpg?1629017002)
レトロな喫茶店!
さすが横浜!ていう感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/0b/31562247e1d0181bb9091f936e8b7379.jpg?1629017064)
紅茶と一緒に十番館オリジナルの『ビスカウト』をいただきました。歴史を感じるティータイムでした。
2階にはレストランや英国パブもあり、また横浜に来たら、立ち寄りたいと思います。
お店の外には公衆電話が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/56/7e79cb8af22665dcf36a6a8db5ea1936.jpg?1629071879)
グリーンの現役の公衆電話がそこに…
さすがです‼️