
TEAMi 女子チーム
アイリーグ2021がすでにスタートしております!
そんな闘いの合間に
レフリークリニックを開催しました。
ゲームを制するには、ルールを理解しなければなりません。
また、
スコアや公式記録を理解し、覚えておくことで
ゲーム中やゲーム間での必要な動きなどがわかると思います。
そこで、アイリーグのレフリーをしてくださる
加藤審判にお越しいただき、
今回は公式記録の書き方を享受頂きました。

小学生の時にも公式記録をとったことがある選手も多かったようですが
中学生になるとローテーションが入ってくるので
少し様子が違います。

実際にゲームをしてもらい
選手交代はもちろん
時々、わざとサーブ順を間違えてもらいながら
記録をとっていきます。

加藤先生がひとつ一つ丁寧に解説して、教えてくれました。
選手たちも勘違いして覚えていた箇所や
うろ覚えだったところを指摘していただき
ちょっと自信がついたようです。
加藤先生!ありがとうございました!!

アイリーグ2021での
記録員の活躍も楽しみです!!
アイリーグ2021がすでにスタートしております!
そんな闘いの合間に
レフリークリニックを開催しました。
ゲームを制するには、ルールを理解しなければなりません。
また、
スコアや公式記録を理解し、覚えておくことで
ゲーム中やゲーム間での必要な動きなどがわかると思います。
そこで、アイリーグのレフリーをしてくださる
加藤審判にお越しいただき、
今回は公式記録の書き方を享受頂きました。

小学生の時にも公式記録をとったことがある選手も多かったようですが
中学生になるとローテーションが入ってくるので
少し様子が違います。

実際にゲームをしてもらい
選手交代はもちろん
時々、わざとサーブ順を間違えてもらいながら
記録をとっていきます。

加藤先生がひとつ一つ丁寧に解説して、教えてくれました。
選手たちも勘違いして覚えていた箇所や
うろ覚えだったところを指摘していただき
ちょっと自信がついたようです。
加藤先生!ありがとうございました!!

アイリーグ2021での
記録員の活躍も楽しみです!!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます