4月22日〜23日
岩手県紫波町で行われた
2017ウルトラリーグ スプリングステージⅠにおいて
TEAM i トップチームが優勝いたしました。
22日は授業参観の学校が多く
選手がなかなか集まらない状態でしたが
新メンバーのホープチーム(中学1年生)が
出場させていただきました。
中学に入り、ローテーションを覚えたばかりの1年生
間違えたり、遅れたりしながらも
ゲームを楽しんでいました。
夜には、みんなオガールへ集結!
23日はトップ・サテ、ホープの2チームで出場!
トップ・サテライトの合同チーム
TEAM i Aチームが、見事優勝をしました。
これまで、少しでもリードされると
なかなか追いつくことができないチームでしたが
今日は違いました!
準決勝では、1セットを先取され
抜きつ抜かれつの2セット目
ギリギリでもうダメかも・・・と思う場面もありながら
なんとか勝ち抜くことができました!
決勝でも、3、4点はなされても追いつき
連続失点などヒヤヒヤする場面もありながら
最後、勝つことができました。
この優勝は、選手たちにとって
大きな自信となった価値のある勝利となりました。
何よりも自分たちの頭で考え、互いに声を掛け合い、
最後まで笑顔を絶やさずに楽しんでプレーをした選手たちを
誇りに思います。
最後になりますが、
この大会を企画、運営くださった
紫波第一中学校の伊東先生。
たくさんのご配慮を心より感謝申し上げます。
また、毎度のことながらお世話になっておりますオガールベースの皆様
大会運営に携わってくださった先生方、ご父兄の皆様に
この場を借りて御礼申し上げます。
岩手県紫波町で行われた
2017ウルトラリーグ スプリングステージⅠにおいて
TEAM i トップチームが優勝いたしました。
22日は授業参観の学校が多く
選手がなかなか集まらない状態でしたが
新メンバーのホープチーム(中学1年生)が
出場させていただきました。
中学に入り、ローテーションを覚えたばかりの1年生
間違えたり、遅れたりしながらも
ゲームを楽しんでいました。
夜には、みんなオガールへ集結!
23日はトップ・サテ、ホープの2チームで出場!
トップ・サテライトの合同チーム
TEAM i Aチームが、見事優勝をしました。
これまで、少しでもリードされると
なかなか追いつくことができないチームでしたが
今日は違いました!
準決勝では、1セットを先取され
抜きつ抜かれつの2セット目
ギリギリでもうダメかも・・・と思う場面もありながら
なんとか勝ち抜くことができました!
決勝でも、3、4点はなされても追いつき
連続失点などヒヤヒヤする場面もありながら
最後、勝つことができました。
この優勝は、選手たちにとって
大きな自信となった価値のある勝利となりました。
何よりも自分たちの頭で考え、互いに声を掛け合い、
最後まで笑顔を絶やさずに楽しんでプレーをした選手たちを
誇りに思います。
最後になりますが、
この大会を企画、運営くださった
紫波第一中学校の伊東先生。
たくさんのご配慮を心より感謝申し上げます。
また、毎度のことながらお世話になっておりますオガールベースの皆様
大会運営に携わってくださった先生方、ご父兄の皆様に
この場を借りて御礼申し上げます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます