占い&ヒーリングスペースハマカフェ

マヤ暦探索中・13の月とボードゲームの存在

マヤ暦探索・・・・

 

マヤ暦にはたくさんの暦が存在するっていう話で、

 

つい先日、7月25日は時間を外した日ということを知って、

7月26日から1年のスタート、13の月という暦があることがわかり、

知れば知るほど、ミステリーですね。

 

 

それでいろいろと、今月はマヤ暦の本をたくさん取寄せて

集まったんですが、

どうしても13の月が気になります。

 

マヤ暦を日本に伝えた

ホゼ&ロイディーン・アグエイアス夫妻

の意図からずいぶん離れた解釈になっているようです。

 

簡単・わかりやすくするためと商売路線に乗せ

太陽紋章とウエィブスペルと銀河の音というものが二次創作されたような、

ウエィブスペル ノット 潜在意識!って

はあ~

なんか、潜在意識が分類できる時点で アウト ですよね。笑

 

潜在意識って分断したり分類できるものなのでしょうか?

 

 

暦として使う、詩として使う、

エネルギーや風を感じるっていう用い方は

すごく、良いと思います。

 

血液型占いのような感覚で使うなら悪意はないからいいと思います。

 

 

しかし、引き寄せ法則・潜在意識の商法にうまく乗っけた感じだんでしょう。

でも、信者ビジネスのような用い方で

マヤ暦とかマヤ占いとかサロンとかをやるのは、どうかなあって思います。

さいきん、いっぱいいろんなマヤ暦ユーチューバ―さんの動画をみました。

勉強に参考になることもいっぱいありますが、

人が違えど、同じ場所でループしている

無限ループにはまっている人達・・・のように感じてしまいました。

 

ブルっとしました。

 

善意でマヤ暦を活用している人もいるけれど、

本当、マヤ教祖様に使われているのだな・・・って

思っちゃいました。

 

 

はい、ちょっとダーク・辛口でしたので

 

お口直し・笑

ドリームスペルキット日本語版WEB公開ページ – PAN Japan Library

ドリームスペルキットっていう、

ボードゲームがあるそうです。

 

アグウエイアス夫妻の著作。

 

なんだか楽しそう、人生ゲームっぽいような

 

ルールを覚えて…の部分が、たくさん出てる簡単マヤ暦本の

反対・類似・ガイド・神秘ですね。

 

マヤ暦を信仰している人達を、とりあえずたくさん増やし

あとから、単なるボードゲームでした~って

反転させる時期がもうすぐやってくるのかもしれない、

それ自体がゲームなのでしょう。

 

はい、

 

その考えかたと、4つの要素が

 

天津金木の4つの要素を活用していくうえで何かのヒントになりそう

って、何かがつながりそうな気がしています。

 

ツールはツールとして、

ツール・組織に使われるのではなく、ツールを自分のものとして使いこなせば問題なし。

 

 

マヤ暦これだけ広まってるのに、

 

ボードゲームなぜひろがってないわけさ???

 

なんなら、このボードゲームのアプリが存在したっていいんじゃない?

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「マヤ暦人生100歳時代」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事