ハマカフェの久巫女です
マヤ暦の
青い鷲は、全体を見る、高所から全体を見渡して、
260日の全体を
のこり26日をどうこうというより、
次の、新しい260日の暦をどう過ごすのかの
縮図や企画や対局が見えてくる期間なのだろうと思います。
ハッキリと意識して、意図することもあるし、
なんとなく、
こ~んなかんじになっていきそうだな?
という風に、分かるかんじがする。
青い鷲は、ネガティブにも反応しやすいので、
ネガティブな状態に陥ると
底なし沼に、悪い予測やリスクに気が囚われてしまうところがあります。
いろんなパラレル・並行現実を選べるとしても、
ネガティブな意識だと悲観的な方へまっしぐらとなります。
頭が良い人は、
決断や答えを出すのが早いです。
って、長所ですが、
社会生活や人間社会ではかなり欠点になります。
即断即決は自分の経験の範囲の出来事ではOKです。
未知体験にチャレンジするときには、
邪魔になります。
リスクやネガティブは波動が低いので理解しやすい、
メリットやポジティブの波動の高いのはその領域に居ないと見えないので、
結果、わからない?
未知数・未体験にはNO!の答えになります。
無謀なことが出来ないのは安全に生きていくことはできても、
無難な事を繰り返すだけの怠惰な生き方を繰り返すかもしれません。
もしも、明日には死んでるとしたら
このままでいいのか?
来世に持ち越しでいい。
たぶん来世は、倍の課題からスタートですよ。
チャレンジしなかった人生なら、
次は、チャレンジをトコトン阻止する人がたくさん現れて、
そこからスタートかもしれない。
マイナスもあればプラスもあるので、
その中での気づきや、その環境だから経験できることもあると思います。
青い鷲ラスト2日、
そして次に、黄色い星の13日間がやってきます。
たのしみで~す!
黄色い星は、私にとっては反対キンの紋章です。
特に、
KIN248黄色い星/黄色い星音1は、
絶対反対キンになりますから、
なんだか、ワクワクします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/00/1633b98d3f6126d028585b826342f429.jpg?1719156171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/25/e85454a02d730d881f8ccc5506967f32.jpg?1719156171)