占いを受けて変化や改善を・・・・と
自分の長所や良いところを知り、より良くしたい、
もしくは、短所や改善点をしり、なおして生きたい、
そういう風に思う人は占い鑑定を受ける以前に、
それ相当の努力なのか願掛けなのか・・・してきたような人には、
占いで知る情報が、活かせるはずだと思います。
その一方で、占いに依存という事もないでしょうが、
何かないかな~~~~と
占いに期待を込めて・・・・
ポジティブな気持ちに成れるような期待していると、
その人の持って生まれた運命が上向くような時期だったら、
タイミング良く、変化や良い兆しなどを
知ることができるでしょう。
そうじゃなく、現状がしばらく続く場合とか、
少し先に良くない問題が待ち受けてる場合・・・は
占いを受けなければ良かった・・・・って
逆に思うかもしれませんね。
良くない情報や、ハッキリ言うと悪い出来事など、
知らないでいたら、幸せかも?ということを
あからさまになって、
ショックを受けるかもしれませんね。
占い師の伝える側のやり方もあるとは思いますが、
命術・生年月日時を用いて、決まっている事柄を見る
占いでは、
お客さん・占いを受ける人の情報は変わらないので、
それを、どう受け止めるか?
どのタイミングで知るか?
予防として占いを受けるの?
それとも、具体的に問題が発生してから?
漠然と、占いを受けてみたら?
占い師は、魔法使いではないので
その人の持って生まれた、業・カルマを
消し去る事なんてできません。
業のない人は、この世に生まれてこないともいいます。
そんなこと「業」なんて意識しないで、
生きている人もいっぱいいます。
むしろ知らなくていいことのほうが
いっぱい有るのかもしれません。
今は、求めればどんな情報もかなり知ることができます。
そういう時代に、自分のことはさておいて、
仕事や他人や社会・・・・へと関心を向け、
自分のことがナイガシロになっている人が
いっぱい、いると思います。
自分の生きてきた目的を、
どのタイミングで知るかは・・・・・
ぜひ、一度考えてみてください。
最新の画像もっと見る
最近の「占」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
- 久巫女の紫微斗数入門(109)
- アカシックレコード・パラレルワールド・前世(4)
- ハトホルの紫微斗数カルテシリーズ(11)
- 占い教室・プロ占師になる(3)
- ブレイディ恒星占星術(14)
- 意識の在り方(48)
- マヤ暦人生100歳時代(87)
- 自分の人生いきてますか?(41)
- 自分の人生いきてますか?(14)
- 思考散歩(52)
- 思考散歩(15)
- 四柱推命入門(32)
- ハマカフェお知らせ(31)
- 新月&満月*紫微斗数(106)
- 日記(74)
- DNAカルマクリア(22)
- 妖精(44)
- 心の時代(88)
- ハトホル女神の恋愛コーナー(48)
- アロマテラピー/ハーブ(13)
- オラクルカード・タロット(37)
- カルトゥーシュカード(52)
- いろんなセラピー(89)
- バッチフラワーレメディー(27)
- 健康(5)
- 占(139)
- ノンジャンル(25)
- 旅行(0)
- グルメ(0)
- デジタルアート(1)
バックナンバー
人気記事