てっちーの日記

主にカメラが趣味でしたが、最近はバイクにも乗ったりしてます。 
しれっと毒を吐いたりもしてるので閲覧は自己責任で。

雪煙がOK

2012年01月06日 23時59分59秒 | 奥羽北線

 

5日の撮影画像です。  もう今日になってからの作成開始なので、突貫でです。

場面は朝からOk

日本海号が遅れるとの情報もありおまけにダイヤも乱れているとの情報も確認後、つがる号も遅れていると・・。

普通電車に乗る皆様の邪魔をしないように極力気を配り・・待ちます。  すると!?  

 来ました!!     ごらんの様に、紫がかった暗い世界でありました。 だいたいこんな感じです。続いて

  おっしゃぁーー!!!!  最高だっす!!   格好良いです!!  おまけにフルコンテナでしたOK

  あけぼの号です。 この列車こそは!? 

           いくらか太陽が出て明るくなってくれたので

どうにか撮れました。  この列車もかなり遅れていました。

その後しばらく待ちつづけ 

  この列車もことごとくテレコン装着のFZで望遠域を担当してもらいとかってな感じで

             

秋田から引き返してきたつがる号や

            

単機に見えますが、空のコキを連ねているレッドサンダー号を感激と共に激写したりで上機嫌のてっちーさん。

これだけ派手に雪煙が上がるんだったら普通電車も撮ってみましょうとそのままホームに立っていたら  

遥か彼方から派手に鳴らされてしまいました。 よく見ているねぇ。 ようし!!  ならばしっかり撮る!!

      

どうでしょう?  一応、トップナンバーでしたね。。。。  それにしても物凄い勢いで鳴らされましたよまさに警笛。

やはり普通電車は駅のホームでカメラを構えている輩を目の敵にしているとしか思えません。  そうですか。 わかりました。 これからは積極的に狙ってみるのも一興かもOK

いずれにせよ反対のホーム上だしかなり引っ込んで立っているしで、危ないとは思えないんだけどどう考えても。

      *****

先の記事にも書きましたが、11時過ぎまで粘ってみましたが結局のところEF81機関車が牽引している貨物を諦め(一本くらい繰るかと思ったのに)

・・・・・午後に404号機が通ったとかの話もありましたがその時点でのてっちぃさんはンなことしりませんOK  

 

かなり遅れていたという大館能代空港の上がり飛行機を撮って

帰りの道中に

   内陸線を・・・。  この場面は猛烈な環境下での撮影でした・・・。   こんな風にOk

   それでも頑張ってみました。  鼻水を垂らしながら・・・・(汚い)

そんでもって比立内で入れ違った車両を   ・・・・赤いねOK  うううむ。  いい感じです。

 

そこからさらに峠も越えてこちら側の地域に入って来たところで

         

ちょうど通る橙色のヤツをいただきました。  ・・・・・・・・・・。

なんつーか、いたるところが撮影ポイントに見えてしまい、何処で撮ったらいいか本当に迷ってしまいますてっちーさんOK

まぁ結局は車を停めるスペースがあって、そんなに無理しないでも大丈夫なところからのアングルになってしまうようですが・・。

うううむ。   ・・・・・・うううううむ。   もっと、ディープに攻めてみますか!?  内陸線も、こまち号も、奥羽北線の貨物も。 

 

ってなところでかなり酔ったので今夜もOk  今時分は日もまたいだ38分でありますが・・・・寝る。  明日は秋田市のいつもの豪邸で新年会です。

うひOK

 

ごらんいただきありがとうございました