いつの間にか眠ってしまったローソン富士依田橋店の駐車場。
それも停めた場所が思いっきり道路側で、交通量も凄い・・歩行者も凄い・・完全に晒し者状態のまま気がつけば7時過ぎ・・あれ? 何時間寝た? 2時間寝てないべ? とりあえずこのまま辱めを受け続けるのはヤバイ! とばかりに出発OK 目の前の国道139号線を右折しようと・・・出来ません。 交通量があまりにも・・。 仕方なく左折して適当な所で引き返して(こんなことは覚えている)国道一号線の下を潜り右折→県道169号線を左折して沼川という川を渡り、県道76号線を進んで国道139号線に入り間もなく国道一号線を潜るとすぐに県道76号線へと・・・。
と、まぁこんな感じです。 街中をどう走ったかいちいち書いていたらそれだけで記事が終わってしまうから、程ほどにしておきましょうOK
いずれにしてもこのあたりは富士市の工業地帯であります。 製紙工場やほかの重工業の工場など様々な企業が沢山。 工場夜景の撮影を好む人も多いとか。
とにかく凄いです。 巨大な工場の横を普通に道路が通っているので走りながらもその迫力に・・張り巡らされたぶっといパイプ類や高々と組まれた建造物とかが連なり・・・とかって、てっちーさんがこうして書くのはやっぱり無理がありますね。 表現する言葉の種類が少ないのでどうしても幼稚な文になってしまい、失礼にあたるかなと・・。
*********
岳南鉄道に向かってみます。 まずは線路に出ないとねぇ。 ・・・・これまた凄い。 思いっきり住宅街の中を通る所なんかは道が狭くて入り組んでいて大変・・・・。 おまけにいきなり現れた電車を撮ることもできずにただ見送ったりする始末 これは良くないOK 良くないパターンだ。 まずは落ち着こうOK
岳南江尾駅に行ってみましょう。 移動です。 するとマックスバリュがあったので、まだ開店前でしたが駐車場を間借りして作戦を立てることに。 まずは時刻表をチェック。 そして撮影ポイントも。 そうですか。 では早速行動に移しましょう。 とりあえず目の前の駅に行きましょう。
終着駅だとのこと。 当然にしてここから折り返して行くのです。 だったら電車が出発する前に次の撮影ポイントへ移動しないと・・・。
ところが変に余裕こきながら沿線を探索してしまったので、気がつけばその地点で電車が来る時間となってしまいました。 まぁいつものことなんですけど。
ナンのことはない線路脇で緑色の車両を撮影です。 運転士様に 『 もっと良いポイントもあるのにどうしてココでカメラ構えているのか? 』 と、思われたかどうか知りませんが撮り逃すよりはマシですOK
その後は有名なお立ち台として紹介されていた土手のポイントに移動です。 車を何処に停車したら良いかかなり迷いましたが、とりあえず邪魔にならないようにし、土手に立ってみます。 多分、富士山見えるんだろうなぁ雲がかかっていないと~なんて思っていたら
電車が来ました。 コンパクトな橋をゆっくりと 『 がたんがたん 』 そのまま後追いも撮り続けました。 なるほどねぇー。 山は出ていないけど、なかなか良いではないかくるしゅうないOK ・・・・・・・・・・・・。
次の電車は・・・そうだよね、どう考えても今の車両が引き返してくるよね。 だったらソレを撮って終わりにしようとか思っていたところ
はるか昔は若くて美人なお姉さんだったろうという方々が歩いて来ました。 5人ほどですね。 先手必勝! 「 おはようございます! 怪しいモノではないつもりです! 」 と、てっちーさん。
母さん方は皆で笑顔で挨拶を返してくださいました。 ようし!! ではと明るい母さん方なのもあり、色々と話を伺ってみました。 すると
撮影している人は沢山居る、富士山が出ていると良い写真が撮れる、近くにも良い撮影ポイントがある等など、皆様がいっせいに口を開いてそれこそ途切れなく話し続け、丁寧に教えてくださいました。
そのいわゆるマシンガントークとでもいえる勢いに圧倒されつつも、秋田から来たと告げ、こうして地元の方とお話できるのは本当に嬉しいと本心から礼を述べ深く頭を下げるてっちーさんOK
ワイワイガヤガヤ・・まさしくそんな感じで賑やかに歩いて行くおば様方・・もとい、奥様方の後姿を見送りさて! もう一本電車撮るか!
すっかり上機嫌のてっちーさん。 ・・・・・・・・と、このへんの時間軸が定かではないのですが多分ということにして続けます。
次に歩いてきた犬の散歩の父さんにもちゃんと挨拶をし、話しかけてみました。 するとやっぱり、富士山が出るのはこの角度だとかその他も同じように教えてくださいました。 いやぁありがたいですねぇー本当に。 本当に嬉しい・・・。 本当にOK
そうこうしているうちに電車が来る時間となり、構えます。 曇り空なのは相変わらずですが、空自体は明るいのでOKです。 かえって逆光とかで影が出来なくて良いかな位に考えて
かなりの枚数を記録してしまいました。 ヘッドライトが灯っているので、向かって来ているのだとわかりますねてっちーさんOK
ようし! 撮った! では移動しましょうと・・あれ? 先ほどの母さん方が対岸・・要は川の向こう岸を歩いて来ました。 ここで知らないふりして去るのも嫌なので 『 おかげさまでばっちり撮れました! ありがとうございました! 』 と大声で礼を言います。
「 良かったねー気をつけて帰ってねー 」 と、皆様が返してくださいました うううむ。 感謝です。 ありがとうございました
********
今思い出しても感激しますねぇーーーこの場面。。。。。。 母さん方の優しさに気を良くし、このエリアでもっと色々撮りたいという欲求がふつふつと・・・・・。
いいや。 次に行こう次!! 折角なので新幹線撮る? そこで考えるに、新幹線は岡山県で国道を走っていた時に偶然見かけた高速で通過した500系だけ。 そういえばそうだった・・。 ちと寂しいなぁ。
だからして、ここは静岡の地でもあるしでやっぱり折角なので(くどい?)新幹線と富士山をいただける有名処があるようなのでではと、向かいます。 そのポイントはすぐにわかりました。 なるほどねぇー。 まずは近辺を散策。
線路に近づいても遠のいてもあっち行ってもこっちに来ても様々なアングルで撮り放題です。 平日だったのもあり、外に撮影している方は誰も居ませんでしたOK
皆様ご存知のとおりにひっきりなしで通る東海道新幹線。 わずかの間に何本撮ったんだろう・・・・?
最初は28-300レンズで遊んでましたが、ギリギリで納める感じだったのでもっと広角の絵もと8-16レンズを用いて
もう少し工夫してみたりも。 やっぱり富士山が無ぇ・・もとい、富士山がねぇ・・・・・見えないと・・・・・
その後も線路際まで近づいて、爆走している新幹線の音と振動とかを動画で記録したりとかOK 様々しましたが、移動です。
県道24号線にて富士市の市街を抜けて、国道469号線に合流OK 途中で色々あるようですが寄りもせずにそのうち・・あれ? なんと殺風景な・・・・そうか! 陸上自衛隊の富士演習場だ!
どうりで・・・・見渡す限り(うそ)荒涼とした土地が続きますだよ・・・・・。 コレまた異世界っぽい雰囲気がなんともたまりませんねぇ~・・・・・。
で、国道138号線を北上します。 うううむ。 山中湖の畔を通り・・大きな白鳥さんが優雅に泳いでました・・・一体何人乗りなのでしょうか~・・・とかってのを横目にそのまま進み
中々姿を現さない富士山にやきもきしながらも、道の駅にてひと休みしたくらいにして
いつしか富士吉田市の市街へと。 大きな街ですねぇ・・・・・。 続いて139号線になって、まっすぐ行って下吉田駅に到着しました。
駅の外れにまわり、色々と撮ります。 その後は反対側に・・線路の反対側でなくて、駅正面から左と右に分かれてという意味ですねてっちーさんOK
こちらでも色々と撮りました。 うううううむ。 興味深い被写体が撮影意欲をそそります
そして移動です。 沿線をどこまでも・・・。 途中の駅も転々としながらって、書き忘れていましたがこの路線は富士急行大月線なのであります。
撮影ポイントらしきところはないかとしばらく巡ってみましたが結局のところ 寿駅 と 三つ峠駅 の中間地点から狙うことに決定。 見晴らしも良いのでただ列車を撮るだけならばOKでしょうとOK
準備していると間もなく踏切が鳴り出し、あれ? 顔を出した列車を見てあれっ? こんなの走っているの? 撮り始めるも、あれ? 何両出てくるの?(家の影から)
6両編成でした。 目の前あたりから下り勾配になっていたと思います。 とにもかくにも撮りました。 うううむ。 そういえば途中でのカーブ良でさそうな位置に三脚立てている人が居たなぁ。 この列車を撮るためだったのかな? ひとり納得OK
つづいても
何本か撮り・・途中移動するも結局戻ったくらいにして再び撮り続け
ココまででやめることとし、車に戻ってさぁどうするかと考え始めたところ雨がぱらぱらと。 タイミングが良かったようですねてっちーさんOK
・・・・・・・・・・・・・。 さて。 本当にどうしよう・・・? そうだ! 糸井神社様に電話してみようOK すると 『 リニアモーターカー撮れ 』 との仰お告げをいただきました。
仰せのままにとはならずに移動しましたが、この決断が後まで尾を引くことになります。
********
もういいだろう!! ようし! このまま行けるところまで行こう! 長野県に入るところまでOK
微妙な雨降りの中、甲府へと。 と、書くのは簡単ですが、ここでもまた凄い渋滞 市街を抜けるのに一苦労
というところで次の記事に続くのだそうです。
ごらんんたいだきありがとうございましたー