昨夜~今日の午後にかけて、いつものように撮影活動に勤しんできました。
朝の日本海号はものの見事に失敗!! したりもしましたがまぁなんとか
それなりに良い被写体にも恵まれたりもしたので、充実した週末だったのではないでしょうか?
だからして撮影画像、今日明日で上げてしまいましょうねてっちーさんOk
*******
今日の午後2時過ぎの話です。 大久保のいつものポイントで雨の中の撮影後、自動車道に上がって協和まで行って降り
通い慣れた46号線を走っていると
聴いていたラジオ番組の中で・・・って、山下達郎さんのですが
午後2時46分を前に 『 黙とうしましょう 』 と氏が仰り、鐘が 『 ごーーん、ごーーーん 』 と鳴り始めました。 もちろんラジオからです。
運転しながらだったので、片手ですが顔の前に立てて様々な思いと共に黙とうしました。 前を見ながらです。 あたりまえですが。
鐘が鳴っています。 ラジオからです。 すると?
荒川の峠の途中を走っていたのですが、ふと見ると、広くとられている駐車スペースに一台の車が停まってました。
運転席には父さんと助手席にはお母さんらしき方が両名
顔の前で両手を合わせ、じっと黙とうしてました。
見てしまいました。
その瞬間、私もなんとも言えない気持ちになりその先の駐車帯に車を停め
しっかりと手を合わせて黙とうを・・・・といっても数十秒ですがいずれ
そうしました。
そうせずにはいられませんでした。
ごらんいただきありがとうございました。