てっちーの日記

主にカメラが趣味でしたが、最近はバイクにも乗ったりしてます。 
しれっと毒を吐いたりもしてるので閲覧は自己責任で。

2日の朝

2011年01月04日 04時55分04秒 | てつどうⅡ

 

天気が良かった2日の朝、いつものように近所での撮影活動に勤しんできました。

それにしても本当に天気が良かった・・・・

昼から42の厄払いがあったので(私ももうそんな年齢になってしまいました

だいたいの頃には切り上げなければいけないのは分かっていたのですが

準備して~~のギリギリの時間まで遊んでしまうてっちーさん 

まぁ厄払いの受付には間に合ったんですがそれでもなんとか・・・。

 

で、朝の画像ですがまずは

  

こまち号の初便です。 

6時2分に出てくるこの列車、我が神代を通過するのは同45分とありました。

厳しい寒さが堪える静まりきった朝に

バリバリという、強烈な音を響かせながらも走り去ります。 霧がたちこめ

こまち号の姿もあまり良く確認できなかったりもするせいか

パンタグラフからの放電が目立ちます

 

      ****

 

駒ヶ岳が出ていたので内陸線の車両と共にいただきました。 これは後追いとなります。

角館に向かってきた絵ですね。  太陽が顔を出すのは、7時も過ぎたあたりです

まぁこの辺も沢山の枚数を撮影し、準備してはいたのですがこのくらいにしておきます。

 

移動して

こまち号を撮りました。 たまにはこのような絵も狙ってみます。

駒ヶ岳が出ています。  設定が明るすぎたかな? もっとコントラスト上げてもよかったかもですが面倒です

そしてまた元の場所に戻り 

こんな感じの画像を記録しつつ・・・また移動し

こまち号を撮り

この絵に至る訳です。

 

今現在こうして書いているベータバージョンですが

画像を先にまとめて入れて、後で絵文字をくっつけるようにすればなんとか?

 

今までとあまり変わらないかもしれません。

サムネイルでの大きさが揃うからかえって見やすくなるかも?

 

なんて感じで今朝はコレまで。 さて。 でかけるっすか。