![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/03/9d7da7faabb4a75651da843883fdbcc2.jpg)
一泊二日の山小屋登山。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/df/6b86d77ed25da2e12ed58eaf42b91229.jpg?1715263438)
ここに泊まるのもありみたいです。水はないけどね〜〜〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f5/18b447d7394ee849269fbe4d037ed3cb.jpg?1715263622)
ハンバーグですよ。ご飯はおかわり自由!
5月の2から3日
ちびたにとっては、人生初めて。雲取山は日本百名山であり、東京都で一番高い山。私も登ってみたかったから、一緒に!
朝6時台の中央線、青梅行からの奥多摩へ
奥多摩からはバスの予定だったけど、時間的に合わないしその後を考えたらタクシー!何とも親切な人でして、駐車場まで登ってくれました。狭い山道をありがたい〜
駐車場からスタート
山道まで少し歩いて、鬱蒼とした道が始まりました。
昨日までの大雨で地面はぬれています。
グチャグチャの道をひたすら登る。とくに何が見えるわけでもなく淡々と
ちびたも全然スピード出ないし、何ならやめる???って私は何度言ったか
でも彼はやめるも疲れたも言わずに、登りたいと
それならこちらも、頑張りましょう
半分登ったら少し開けてきて、景色が見えるように
ただ天気が曇りなので、霧がかってる感じ
目指すは七ツ石山
この手前に山小屋があり、そこで休憩
バッチを買って、軽くお昼を食べて出発!
七ツ石山へ登り
次は小雲取山
ここからは小さな山を登ったり登ったり
途中に会いましたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/092718b10c33ed71b383f0c3103157c1.jpg?1715263266)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/ae/092718b10c33ed71b383f0c3103157c1.jpg?1715263266)
鹿
あまりにも動かないから置物かと思いましたー(笑)
そしてヘリポート発見!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/30ed38c5861a7c4de7a0f4ed77ccee75.jpg?1715263454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/e4/30ed38c5861a7c4de7a0f4ed77ccee75.jpg?1715263454)
ここに助けに来るのかぁ〜。。。
その近くに奥多摩山荘を新しく作っているところでした。来年には出来上がってるらしいので、またまた、いきやすくなりますね!
そこからの雲取山山頂
避難小屋がとってもキレイだし、便所(笑)もありましたよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/df/6b86d77ed25da2e12ed58eaf42b91229.jpg?1715263438)
ここに泊まるのもありみたいです。水はないけどね〜〜〜
ココがゴールではなく………
そうです、目指すは雲取山荘
またも下山してやっと、到着
7時間ぐらい?かかったとか
とりあえず15時前に着いたってことで、良しとしましょう。
山荘に到着後はもちろん!ビール!そしてワイン!
なんて飲み食べしすぎた〜
夕飯はこのあと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/f5/18b447d7394ee849269fbe4d037ed3cb.jpg?1715263622)
ハンバーグですよ。ご飯はおかわり自由!
ちなみに、就寝は9時
真っ暗になります。うちは個室でとれたので、ゆっくり過ごせました
一瞬の空に☆も観れたのでよかった〜
本や漫画もたくさんありあるので、好きな人は早めについても時間は潰せますよ
朝は5時から朝ごはん ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/bfc8208986e3e9f6c1bbded6ea622c69.jpg?1715263775)
お魚です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/3f/bfc8208986e3e9f6c1bbded6ea622c69.jpg?1715263775)
お魚です。
梅干し、ノリ、ふりかけ、卵とご飯のお供がありすぎてご飯を何で食べるか!おかりか??を悩み
おかわりしてしまいましたよ
さて出発!
登り返して。雲取山
天気良くなったので、みなきゃ!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/5318574d8633f3b293294845893c4976.jpg?1715263899)
これ見ないとね〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5d/5318574d8633f3b293294845893c4976.jpg?1715263899)
これ見ないとね〜
下山は巻き道しながらです。ちびたは絶好調!!!!!!!!!!!
からのキジ撃ち…
まぁこれも旅の思い出??…………
無事にテケテケ下山して
鴨沢駅でバスを待つ
その間にクラフトビールあるじゃん!![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/792e303a60ac0ecb5e69db8e925ff54e.jpg?1715264016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/d6fae73fc5aa4b0c72a48e6748ee5aa5.jpg?1715264017)
バス停から徒歩一分
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/4f/792e303a60ac0ecb5e69db8e925ff54e.jpg?1715264016)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/e1/d6fae73fc5aa4b0c72a48e6748ee5aa5.jpg?1715264017)
バス停から徒歩一分
近いよ〜瓶ビールでも購入可能
奥多摩駅までのバスに乗りました
温泉によって、駅上のカフェでカレーを食べてビール飲んで、バテレね。
無事に帰宅しましたとさ
ちびたは学校休んだからね、連休開けに感想文を提出しましたよー
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます