手巻きタバコはじめました

手巻きタバコを始めたのでシャグレビューや、いろいろ書いていきたいと思います!

ハイタバコ バージニアブレンド(30g)

2022-05-25 12:55:00 | 日記
今回はハイタバコ バージニアブレンド(30g)についてレビューしていきたいと思います!




このシャグは無着香のシャグになります。
まず字のフォントからして強そう(笑)
ブラジルということでますます強そう(勝手な偏見ですが…)

スーパースリム(5.3mm)とスリム(6mm)で巻いてみました!


味の方は、クリアな甘味!お米とか、そういう感じのクリアな甘味!苦味や辛さは皆無です😊

味は美味しい!癖もなくてすごく良い!
…でも私は常喫にはしないかも。。。


理由は元々ハイライトを吸っていた私にはハイタバコ バージニアブレンドは【軽すぎる】ように思います。

もう少し吸い応えを出したかったので、フワッと0.3g以下(スーパースリムの場合)に巻いてみました!


普段量りを持ってる方は少ないと思うので、上の写真で手に持ってるのが0.3gです。

この量以下だと煙量も多く、吸い応えが出ました!

シャグは基本、あまりに少なすぎると味は薄くなるし、多すぎると燃焼しづらく少ない煙量になります。

この辺りを気分によって微調整できるのも手巻きタバコならではだと思います。


ゆったり吸いたい時は、きつめに巻いて。
モアモア煙を燻らせたい時にはフワフワ巻きで!


ハイタバコ バージニアブレンドはフワフワ巻きならリピートしても良い感じのおいしさでした!






スーパースリム1本のシャグの量

2022-05-19 12:58:00 | 日記
タイトルまんまですが、今回はスーパースリム(25mm)フィルター1本あたりのシャグの量を書いていきたいと思います。


そんなに長々書くことは無いですが…
普段は1本ずつ量って作ることは無いですけど、スーパースリム(25mm)だと平均0.3gくらいです。



まずフィルターとペーパー(RAWクラシック)の重さを量って、この重さを引いておきます。


スッカスッカに巻くと0.20g(ここまで少ないと美味しくはない)
少なすぎるとニコチンは取れますが美味しくないので…私は比較的にパンパンに巻きます。



普通に巻いて約0.3g。
着香系のものはこのくらいが私はベストです。詰まりすぎずスカスカすぎず😊
フンワリ盛りです😄
乾燥気味のシャグだとパンパンに近くなるイメージです。





最後に約0.35gまいたパンパン巻きです。
ゴールデンバージニアなど、加湿がかなりされているシャグ。つまり湿り気の多いシャグだと水分の重さも加算されてg数も多くなりがちです!


こう見ていくと
⚫︎着香系は0.25g〜0.3g
⚫︎無着香系は0.3g
⚫︎しっかり加湿されたシャグ(ゴールデンバージニア)系は0.35g

くらい1本あたりに使う感じですね😄

ちなみに、ゴールデンバージニアは50gなので140本近く作れる計算になります。

一般的な30gのシャグだと多めにシャグを入れたとして100本はできると思います。


830円(30g)のシャグでスーパースリム(25mm)フィルター使用なら【紙巻きタバコ約5箱分】を作れるのでかなりの節約です😃


ただ私は手巻きタバコが美味しすぎて本数増えてしまったので、もう趣味に昇華させました(笑)




ジグザグ ゴールデンシャグ

2022-05-16 09:51:00 | 日記
今回はジグザグ ゴールデンシャグのレビューを書いていきたいと思います!

ジグザグといえばローラーやフィルター、ペーパーなどの用品イメージが強かったので「シャグ出してたのか!」とちょっと驚きました🫢


今回はスーパースリムで巻き巻きしていきましたが、ジグザグゴールデンシャグはスリムで煙量増やして吸った方が奥深い香りを楽しめそうです。

パウチ開けた時に、なんかどこかで嗅いだ事あるようなオリエンタル?な香りがします。

バリ島のお香的な匂いです(笑)

でもなんかクサイわけじゃなく、クセになりそうな香りで何度も匂っちゃいました😂


肝心の味の方ですが、まろやかな甘味の中にオリエンタルな香りと少しの苦味辛味が来ます。
複雑過ぎて、文字にするのが大変なレベルで次々に味と香りが口の中に入ってきます。


次買うかと言われると、多分年一回くらいでいいかなと思うくらい濃厚なシャグでした!


個性的な味を楽しみたい方にはオススメかもしれないです😄

チョイス アロマティック

2022-05-15 07:39:00 | 日記
私が利用している【てまきや】さんの通販で注文していたチョイス アロマティック(30g)が昨日届いたのでレビューしたいと思います!


買う前に「アロマティックとはどんな味で匂いなんだ!」となり、ネットサーフィンしながら情報を集めまくりました(笑)

ピーチのような香り。南国的香り。女性におすすめ。などなど…
まぁ考えてもよく分からなかったので、買って自分で試してみることに!😊


まず香りですが…
めっちゃピーチミルクティー!!
桃が前面に出て来て、紅茶が後ろからコチラをチラ見してくる感じ!なんなら横にマンゴーが棒立ちしてるような香り!(分かりにくくてすみません)😂

↑下手な絵ですがこんな感じです(笑)

肝心の吸った感想ですが、まず甘さはそこまでじゃないです。
微糖紅茶くらい?
煙はスムーズに入ってきて軽いので、軽めの紙巻きタバコを吸ってた方にはちょうどいいかもしれません。

香りはパウチを開けた時のまんまな香り(笑)
副流煙もピーチミルクティーでした。もはやタバコの臭いじゃない!
飲食店や屋内喫煙所ではこのシャグは私は吸わないだろうなと思う匂いです。😅

このアロマティックとブレンドしたら良さそうなシャグはまだ見つけられていないので、使い回しはできそうにないなと…🥲


リピートするかと言われれば…うーん。
アロマティックは香り重視のシャグなので、私はリピートしないかな?



まぁでも、もう少しタッパーに入れて加湿して時間が経てばまた違った味になるかもしれないので、その時は改めてレビューしてみたいと思います!






4月に買ったシャグ

2022-05-14 11:57:00 | 日記
今回は4月に買ったシャグのレビューを書いていきたいと思います!


•コルツバニラ(40g)


口コミなどでもバニラの香りNo.1となっているジャグですが、本当に巻く時も吸う時もバニラ!!!ちょっと練乳!ってかんじで(笑)
とにかく甘いです。舌全体に甘〜い感じの煙がきます。

無着香シャグに少しブレンドするとほのかにバニラで甘いタバコにも出来るので使い回しが効く良いシャグだと思います👍

私はスタンレー チョコレートのシャグとブレンドしてチョコバニラ的なデザートタバコを主に作ってました😄


•スタンレー チョコレート(30g)


このシャグはパウチを開けた時はチョコ感満載の香りですが、吸ってる時はカカオ70%のアーモンドチョコに似たような味で甘味は程々に感じました。アーモンドチョコの香りは作り物感もなく本物に近い香りなので、こちらも無着香シャグに混ぜたり、使い回ししやすいシャグだと思います!😊


•ゴールデンバージニア(50g)無着香


いろんなブログでも初心者にオススメされているゴールデンバージニアですが、その理由はおそらく【シャグの甘味を感じやすい】事かなと思います。
私はこのゴールデンバージニアが1番好きです😊
スーパースリムで吸うと舌先にかなりの甘味が来て、そのあと舌全体に甘味と少しの酸味がくる感じです。
匂いもクセがなく辛味も全くないので美味しいタバコです!

…ただ私がはじめて手巻きタバコを作った時もこちらのシャグでしたが、その時はガッチガチに固巻きになってしまいドローも悪く吸えたものじゃなかったです(笑)

なので!しっかりほぐして!ローラーにふんわり詰めて!(ふんわりというのは指でちょんちょん慣らした時にフィルターより少し下にシャグがくるくらい)

そして、どのジャグを巻く時も共通するのがローラーを使ってる方は、ローラーを回し過ぎない事!

私はシャグの慣らしに1回転ちょい、ペーパーはさんで1回転ちょいくらいで作ってます😊
そうするとギッチギチにならずに巻けます!




話がローラーの使い方まで逸れましたが、この辺の話はまた今度書いていきたいと思います!

結局は手巻きタバコなので、自分の良いように好きなように自由に巻いて楽しむのが1番です😃