10階の窓から

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

一夜明けて

2016-11-25 08:20:08 | 日記

昨日の積雪 がどうなったか?

意外と積もらなかった。 

今日は 太陽さんが 出ていて 物凄い エネルギーを放出している。

暖かいです。

やっぱり偉大だな。

植物たちも うれしそうです。 私もうれしい!!!

こうして 日々毎日が 過ぎてゆく。


11月の雪降り

2016-11-24 11:17:43 | 日記

11月で 平地で雪がこんなに降るということは珍しい。

窓から見た光景である。

ほとんど 山々が見えないことである。

眼下に 白い景色が 広がっている。

皆冬の到来に 支度できているのであろうか?

えびす講が済んだから 大丈夫であろう。

冬将軍の到来、 まだ 早い 。 大将かくかな。

真田丸の終わりも 近いから こっち行きたかな。

いろいろ お思っている私です。


ダイニングテーブルの炬燵

2016-11-23 18:37:07 | 日記

ほとんどの 仕事を ダイニングテーブルでおこなう。

囲いを作ったけど、 ヒーターが容量小さくて 暖かくない。

今までは 座って仕事をしていたからいいが。

今はダイニングテーブル う~~~~ん~~~

ダイニングテーブルを増やすのは 、 得策ではない。

ヒーター部分を取り変えれば 使える。

座っている炬燵を見てみた。簡単である。

じゃあ と やってみた。

問題は ダイニングテーブルである。

ステップル がある。 園芸用にグリーンの針金がある。

まず ステップルを4方に打ち付ける。

ネジの部分に針金を巻き付け、 ステップルにも巻き付け止める。

というわけで 出来上がりました。

カバーを掛ければ 見えない。 ルンルン。


ある庭の紅葉

2016-11-22 18:10:50 | 日記

一つの庭の中に 各種の紅葉が見られる。

 箱庭である。 毎日見るのが楽しみである。

終わったの まだ最盛期なもの、 等がある。

庭の全体は わかるが 掃除の様子はわからない。

また それが良いのだ。

毎年 手を入れている。 それがわかるだけに ああ~~いいな!!!

 


習慣とは?

2016-11-21 20:10:06 | 日記

習慣とは恐ろしいものです。

ウォカーをやらなくてもいい日を作った。

月曜日です。 ところが いざ休みとなると、 30分くらいなんとでもなるじゃないの。

という具わいになって、 乗ってやり始めていたのです。

汗をかき、 温泉に行ってきました。

やっぱり、 暖かさが違います。出た後も ぽかぽかしています。

夏とは違います。 温泉に行くか となるわけです。

夕食を食べていて気が付きました。

もう一つ やらなくてもいいことを 作ったことです。

それが このブログです。やっぱり 忘れていないようなんです。

BSを見ていて 気が付くことが あります。

ユニセフの宣伝 なんです。

なぜ 「3000円を寄付してください」というのですか?

たとえば 国会議員さんにユニセフに寄付をしてください。

もっといっぱい集まるお思うのです。

そういうことを やらない(やっている)で 宣伝のような

ものを考える。

もしかしたら 宣伝をやるのが 目的なのかな。