10階の窓から

写真付きで日記や趣味を書くならgooブログ

今日は雨

2018-09-25 07:39:15 | 日記

秋の長雨とはよく言ったものだ。

今日は良いが 明日は友人が来て畑をやってくれる。

そら豆を蒔いてくれる予定。

まだ 少し早い。

あまり早いと 季節的に苗木の段階に雪になる。

もう少し遅くまかなければ・・・・

畑の整備の方が 大切。

さて わかってくれるであろうか?


野菜作り

2018-09-24 07:26:10 | 日記

色々野菜作りのための本を読んでいます。

年を取ってからの、作物作りは楽が一番です。

特に一人暮らしで あれば なおさらです。

部屋の中だけでは 野菜類は育たない。

そうした時に、偶然 使っても良いよ。

ということになった。

喜んだ 私は 友人に頼んだ。

そうして畑はできたけど、 広い部分はそのまま。

多分 草がすぐ生い茂ってくるだろう。

それもな?

「草、虫、土の力を味方につける」

これは良い。

これで 行こう。

球根を植え、緑肥を蒔き、 そうすれば

そのうちに 適材なものが 残るであろう。

それで やってみることに!!!!

 


朝の日課

2018-09-23 07:48:15 | 日記

毎朝 目が覚めた時に起きる。

明るくなったと思う時だ。

今日は6時35分 だった。

まあ 7時には目覚ましが なるので 必ず起きるが。

まず 歯を磨く。 

塩で磨く。

前は 食事の後だったが、 起き抜けは 

朝の方が良いと知って、磨くようにしている。

お茶を入れる。

玄米茶である。 ペットボトルに入れるので

1Lがすぐなくなる。

これは 畑に持っていくので、500ccのペットと

湯呑茶碗に2杯です。

これを PCを見ながら 飲む。

8時になると 温泉に行く。

それから、1日が始まる。

 


体操に行った

2018-09-22 07:41:55 | 日記

昨日は体操日だったので 行った。

畑のお礼に育ってた 砂漠と女王を持っていくことに

して 育苗箱から出そうと思ったが

植え替える鉢がないことに?

そうしたら とても良い鉢が見つかったが・・・・

穴が開いていない。

ふ~~~~~ん

これはまずい・・・・

でも ほかに鉢は見つからないし

多肉だから そんなに水を惜しがらないし・・・

チョット注意をしてくれればよい。

まあ~ 納得した。

意外と根が張っている。

頑張ったんだね。

立派に育ってくれて、ありがとう。


畑の土

2018-09-21 07:22:36 | 日記

いよいよ 本格的に土を入れようと

思った。

生協で 花と野菜の土を買った。

マンションの10階まで、上がることを

ことを思えば 畑までとあまり違はないな。

頼んでみた。

いいよ という返事だったので早速

駆けつけてみた。

ありがたいことに、ちゃんと土は入り口に置いてあった。

そこから5m取るくらいは 運んだ。

20ℓだ えっちらおっちら運んだ。

くたびれた。 4袋だ。

もう くたびれたので 今日はこれで おしまいにした。