岩手に戻ったヲヤヂより・・・

書きたい時に
      書きたい事を・・・

それだけのブログです・・・

JBウエルドを使わないコイルジェット(; ・`д・´)

2019-02-01 08:37:25 | 自作アルコールストーブ
ってのが


以前から気になっておりまして

これはtetkさんが去年の夏あたりにようつべにUPされておりましたの

んで やろうと思って  ホムセンで 色々と購入した結果

無理っでした(笑)


そうそう 簡単には出来ませんでした・・・・そりゃそうーだわなぁーっておもいました


だがっあきらめの悪いオラっ

その後にオラがやったのが

JBウエルド目隠しversion


(´∀`*)ウフフぱっと見 それっぽいでしょ(笑)

ですが これ JBウエルドたっぷり使ってます(笑)

ウエルドでパイプを固定した後 フランジナットで更に固定・・てか、ウエルドの「塗ったくり感」が前から好きになれなかったので

目隠しのつもりで最初はやってたんですが  結構 これが パイプ固定の補強に一役買ってるみたいで

ウエルドのみの固定時よりもぐらつきが無くなりましたった( *´艸`)

でも やはりNO JBウエルドが最終の目的と決めてたので

試行錯誤の結果

やーっと完成(嬉)



あははこうやってみると  目隠しversionと変わらない?

分かりにくいので(笑)燃料口ネジを変えてみました(^-^;
左がNOウエルドです

パイプはM5 ネジも同じです(*´▽`*)




こんな感じで ダイスカット

めんどくさいです~ でも うれしかったぁ(笑) 

中はこんな感じ・・・・工程がわからんし長さとかも目分量なので(汗)すこし長かった





見た目のコピー度は80%くらいかな(*´▽`*)

性能はよく見ても60%くらいかなぁ

400㏄の水 25㎜燃料で 沸騰まで8分でした 鎮火は17分
 まだ シークレットポイントがありそうですなぁ・・・・  探すのも楽しいですかねぇ(^-^;


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする