国葬の感想を書いとこう。
これから日本がどんな風になっていくのか、
あとで読み返した時に、
ほぉー、止められなくなったのは、
あのあたりからかぁ・・・と思うかもしんない。
国葬については、
夕方のニュースをチラッと見ただけ。
LIVE中継は見てない。
ほとんどのチャンネルが同じ中継をしてるのに
ちょっと呆れてしまって。
他人の葬儀を見ながら、
イライラするなんて悪趣味だから
実は見ないが正解かも。
ニュースでピックアップされた一部を見ながら、
「この奥さんは、
この間やった告別式で満足しなかったのかな?」
って単純に思った。
私は父を亡くしたとき、
お別れをしながら沢山の手続きややらなきゃならないことに疲れ果て、
49日が過ぎたら、とにかくホッとしたのを覚えてる。
もう2度としたくない役目だったから。
色んなルールを破ってきたご夫婦(今は奥さんだけだけど)が、
ものすごく胸を張って(いるように感じる)
自衛隊の皆さんが並ぶ間をゆっくりと進む。
整然と並ぶ自衛隊員の方々を見ていて、
旦那君と「なんか怖いね」と話した。
戦争を体験した方々がこれを見ると、
どう思うんだろうね・・・、
あの頃みたいだって怖いだろうねって。
美しいとは思えなかった。
自衛隊の皆さんが悪いんじゃないのよ、ごめんなさい。
安倍さん大変でしたね、ご冥福をお祈りします。
きっと、
会場の外や、国じゅうで国葬に賛成しない方々も、
この気持ちはみんな持っている。
亡き人に失礼なことなんて、
誰も言わないし思っていない。
すり替えないでね。

たまには、
ライオンの雰囲気のハルを。