数日前から咳が出て胸の奥がじんわり痛いのだ
今日はコンサートがある
咳はしたくない当たり前だ
というわけで
咳止めを薬局に買いに行きました
これが朝一番にやったことです
おかげさまで
咳の出ることなくコンサートを気分よく聴くことが出来ました
数日前から咳が出て胸の奥がじんわり痛いのだ
今日はコンサートがある
咳はしたくない当たり前だ
というわけで
咳止めを薬局に買いに行きました
これが朝一番にやったことです
おかげさまで
咳の出ることなくコンサートを気分よく聴くことが出来ました
院に通ってる2番目の息子は小さいころお勉強が出来なくって
かなり厳しくしてしまった
息子は研究室の女の子に自分が小さいころどれだけ虐待されたかよく話をする
虐待するつもりはなかったがそうとられたなら仕方がない
10年くらい前に険悪な関係になった元知り合いが同じ建物の中で子育て支援をしている
当時はその人は私のことを軽くバカにしていた
まあ バカにされることには慣れているけど お前なんぞにされる筋合いはない
大体仕事を世話してあげたじゃないですか・・・・って気持ちもあった
このごろ私の指導しているコーラスが旺盛に活動しているのが
どうやら地区でも話題になり始めたんだ
そういうことになってくると
そのひとって すり寄ってくるんだよね
有名人 それも 地方の田舎の有名人でも
仲よくしたがるの・・・・・ それって いなかっぺのしるしね
セレモニ―ホールが何か所かありそこにエレクトーンの演奏に行くわけですが・・・
近くだったり 遠かったりするわけです
私はなぜか???いつも遠くに行かさる
数日前はお医者さんの奥さんで同じアルバイトをしてる人がいるわけで
その人がランチの約束をしているので遠くに行きたくないと言い出したので
私がその遠くに行かされることになる・・・・
人生が不公平なのは初めからわかってるので
決められたことに不平不満は言わない代わりに
ここに書いておく
私にしたことを悪いと思っているようで
でも わたしには謝ってこない 全く関係のない人に「ごめんよ」って言ってる
その人はお喋りでその人に行っておけば私に自分の気持ちが伝わるだろうって思ったようで
やり方がすかん
前回の葬式では久し振りにある人が司会をされた
身体の調子が悪く長期に渡ってお休みされていたそうです
曲中に「365歩のマーチ」を演奏してほしいと言われたのだ
いつもなら曲をダウンロードして楽譜を用意するのだが 簡単だろう??ってたかをくくり楽譜を用意しなかった
この曲は途中のマイナーな部分がありそれのコードが分からず 会館のPCを借りて一人大騒ぎをした
その姿を司会者が見ていて・・・・
式が終わった時は
「お寺さんがエレクトーンの演奏がジンっと心にしみた」
とか言っておきながら
支配人には
「同じ曲ばかり弾いている」 「準備が出来てない」と散々悪口を言い
「同じ曲ばかり演奏するな」って支配人から電話がかかってきた
クソ 言いがかりをつけやがって
今日はそのリベンジの日
何言ってんだ あの女は一時間同じ曲を弾いていたじゃないですか
私はそんなことはしませんよ
四季折々テーマを考え心を込めて演奏している
今日の司会者が心なしかおびえている
私に負い目があるんだろう・・・・
あることない事感情に任せて人に言うからだ
何となく私に気を使ってるのがわかる・・・・
葬式とは関係のない曲を弾いてやった
そうブライダルをね
なのに何にも言わないんだ
お前曲がわかってないだろう・・・馬鹿野郎
因幡の白兎 を 学年ですることになった
3クラス100人以上の子供を参加させるわけだが
当たり前だがそんなに役はない
うさぎぞろぞろ ワニザメぞろぞろ でもまだまだ
魚の役を作り ストーリーを替えて全員参加させる
コーラスを指導しているわけで
オバ様たちに楽譜を配布ある人がユーチューブでその曲を歌っているのを知り
それをみんなに聞かせた
それはお母さんコーラス大会で歌っていたものだった
美しいハーモニーうっとりしました
練習に入り 「難しいわねぇ」言い出したので
「初級だからできますよ」
って言い返したら
「初級???これが初級??」
自分たちは上級の曲を歌ってるつもりだったようだ
でも・・・・見てくださいよ
変調もなければ移調もない
伴奏譜もかなり簡単ですよね
この音符の数の少ないこと・・・・ね・・・
これは初級なんですって
分かってよ
ウオーキングを時々するわけで 日曜日朝一番にメールが入り
日曜日しかお休みのない友人なので ウオーキングをしよう ということになった
私はダウンと傘を持って 友人はカッパフードはない
2時間で上って降りるわけだ
帰りに雨が降り始め 私のダウンにはフードがあるのでそれをかぶることにして
友人に傘を渡した
しょぼしょぼ降り注ぐ雨の中を下りていく
土曜日から体調の悪い私は
鼻水がだらだら出てきて止まらなくなった
だんだん喉もいたくなり
風邪ひき状態になってしまった
ウオーキングやめときゃいいのに
自分の考え価値観を中心に行動すること
これが今年の目標です
他人の価値判断に左右されないこと
ピアノ教室をやってると
あそこの教室はお医者さんの子供が多いとか 人数が多いとか
そんなことに目が入ってしまう
大体私はアウトローなんだから
そんなことに執着しないことにしよう
自分を頼ってきてくれる人を大切にしよう
4人兄弟の家に行ってた頃の話
上の子供はけっこう熱心にレッスンできたのだが
2番目の子供は高校生なんだけど 帰ってこないんですよね
3番目はやってなくって
4番目は超やる気がない
4番目に2番目のお姉ちゃんはいつ帰ってくるんです???ってしつもんしたところ
11時半っていうわけよ
これって異常じゃない??
2匹の犬も家の中にいて 畳の上にウンコしてたなぁ
って子供に聞いてみた
ジェットコースターだそうだ
この子のお母さんジェットコースターに乗ったら悲鳴を上げ続けて
子供として恥ずかしくなるって言っていた
自分は怖くて仕方がなく声も出ないと言っていた
コーラスの指導をしていたとき
ロンパリの女がいて目立たないわけよ
其れでかどうか知らないけれど 練習中やたら携帯がなる
自分に注目してもらいたくってやってるようで
イライラしたなぁ
おまけに運動神経が悪くものをよく落とす
友人の姑が無くなった 友人の家はウルトラ貧乏でなんでも分割で葬式代を払うと言っている
友人の旦那さんにはお姉さんがいて母親である姑の面倒を見るという約束で
財産をもらってお店も継いでいたのにある日突然いなくなってしまった
お店は銀行が入ってる状態だった
誰かに拉致られたのかも・・・
友人はしきりに旦那さんのお姉さんを悪く言うが
そんなことは結婚した時からつまり30年前からわかってたことじゃないですか・・・
いまさら言うなって