はっきり言って、今の日本国内の銀行に預貯金してるのは、
財布替わりに入れてるだけなのが現状です^^;
別に特定銀行をお奨めしてるわけではありませんが、
今後、世界経済、日本経済が受ける影響を考えるなら、
外貨預金を考える時だと思います^^
地方に住むボクなんかは、携帯がスムーズに使えることが最優先なので
電波が一番届くauを、すぅ~と使ってますが^^
あわせて、自分銀行の口座も開設してます。
自国の食料需給率が30%で、外国の農産物等に頼ってる日本ですから、
貨幣価値、円の力が弱くなった時、円だけの貯蓄では、
発展途上国のように、万札を秤で計って食料を買う時代が来ないとも言い切れません。
だから、2本立て、3本立ての資産分割が必要だと思う今日この頃です。
100万円預けててもATM手数料1回分にもならない元本割れするようではねぇ^^;
ちなみに、
こんな感じで今後を考えてます^^
高齢化が現実味を感じる今日この頃ですね。