気ままにちくちく

Handmadeの記録&つぶやき。
のんび~り「nAtura ~ナチュラ~」として、活動中♪

++クジラポーチ++

2021-05-31 21:41:46 | 布小物

試作。ずっと作ってみたかったクジラポーチ♪

Linen 100%
本来は接着芯やキルト芯を貼ってぷっくりしてるのですが、
リネンでくったり仕上げ


意外とたっぷり入ります

**********************
長女、緊急事態宣言中にて、今日はオンラインで7時間授業。
前回、パソコンがうまく立ち上がらず、オンライン授業に遅刻した長女
なのに、朝、ギリギリまで寝てて、こっちがイライラ
今日は間に合ったようです
そして、オンライン授業の4時間目は体育
ぇえ
動画が送られて、ストレッチをしたみたいです。オンラインも色々ね

緊急事態宣言は延長になったけど、6/2からは通常授業に戻るそう
週末にはバレーボールの県総体3年生はこれで引退
部活の時間もあまりとれない中だけど、
思いっきり先輩達と頑張って、楽しんで欲しいなぁ
(シアイミタイヨォ。。。)



++サファリハット++

2021-05-24 21:14:32 | 布小物

これからの季節に欠かせない帽子。サファリハット♪

Linen 100% 墨コーティングリネン
色落ちを楽しむ生地

誰でもかぶりやすいデザインの帽子。

帽子には紐がついていてコードロックで調節もできます



++一文字スタンプ++

2021-05-17 11:52:15 | 消しゴムはんこ

一文字はんこ。象形文字。

『麻』 12mm
細い線に苦戦しながらも納得の出来です

**********************
先週のJK弁当の記録

先週は、土曜日も登校だったので6日分
当初は土曜参観だったのですが、無観客参観に
無観客参観初めて聞いたわ
合わせて講演会もあったので、ずらせなかったんでしょうね

今週は定期テストなのでお弁当もお休みです。
テスト後はオンライン授業になるのかな
なんの話もないけど。。。
学校でオンラインに備えて、パソコンを繋げて授業をしたとか
どうなるのでしょうか



++麻紐バッグ++

2021-05-12 17:26:04 | 編み物

麻紐を編みたくなる季節になりましたww
変わりこま編みのトートバッグ♪


模様も全部こま編み
編み図と格闘し、何度もほどきながらやっと理解し完成

麻紐を編む時、クシャミが止まらなくなるのでマスクは欠かせません



++イージーパンツ++

2021-05-09 21:51:53 | 洋服

大きなポケットのイージーパンツ。

Linen 100%

丸みのある大きなポケットがかわいい

裾にいくほど細くなるテーパードシルエットの楽ちんパンツです

**********************
先週と先々週のJK弁当の記録

『うちのタマしりませんか?』なんて娘達知ってると弁当を見せると。。。
長女も次女も二人揃って
『あスキルドリル
そういえば、小学校の時のドリルの表紙に絵がれていたかも
(二人ともタマのキャラクター正式名称を知りませんでした)



++エプロン++

2021-05-05 21:46:43 | 洋服

クロスエプロン。次女用に作りました^^

Linen 100% カラシ

後ろの丸いラインのギャザーが可愛くてお気に入り


次女、中2ですが、まだ背が140cmなくて。。。
けど、キッズエプロンでなかなか可愛いのが見つけられず
大人のSサイズで、肩紐と丈を短くしてみました

こちらは本に掲載されたエプロンを作ってみたのですが。。。
仕様書に疑問が

先に脇のバイアス処理してから、表側に向けて裾(端)を三つ折りにする
…となっているのですが
そしたら脇のバイアスの端、表に出ておかしくなるよね
(今は訂正されてるのかな)

随分前(10年以上前?)に作った時は、あとからレースで飾って隠した経験があり、
今回この工程を逆にして、先に裾処理をして解決

中学の給食エプロン。かわいすぎ



++BTS stamp++

2021-05-02 22:42:48 | 消しゴムはんこ

長女どハマり中のBTS。彫ってみました^^

Lineスタンプでもお馴染みのBTSキャラクター達
最初は『これが、かわいいのかなんて思ってましたが、
だんだん可愛く思えてしまうのが不思議

そして、J-HOPEことホソクさんの似顔絵スタンプ

こちらは、長女から友達にプレゼントしたいとオーダー。
長女からも合格もらいました
ちなみに長女は、RMことナムさん推し。
何回説明されても、最初は誰が誰だか全然分からなかったけど
今ではバッチリ分かるようになり
BTSのメンバーみんながかわいく見えるのです
もぉ私もすっかりファンだよね
けど、公言は致しません…なんとなく

********************
4月29日は次女のピアノの発表会がありました
長女もまだピアノを続けているのですが、部活優先で今回は次女のみ。
(発表会当日は、バレーボール練習試合でした)

家ではヘッドホンをして練習することが多いので、生演奏が新鮮
緊張せずに弾けたとのこと
私はあまり詳しくないけど、流れのあるとっても素敵な演奏でした
やっぱりピアノ演奏を聴くの好きです
帰りに、(発表会終わったから)次は、どの曲にしようかなぁ~』と次女。
また聴くのが楽しみです