明るく 陽気に 楽しみます。

グランドゴルフも、始めて4年真剣に楽しんでます。

高齢者のスポーツルールも、簡単マナーも難しい事は無く  

田植祭

2016年05月22日 | 日記

 

京都、美山町茅葺屋根観光の、田植祭、昔は、人が並んで田植してましたが、今は機械が苗の間隔も

上手くそろえて植えますが、お姉さんたちの(アルバイトの学生さん)特訓を受けたのでしょうが

後ろの風景と、合います。 写真撮影の人達のほうが、多すぎて、ざわざわしてました。


最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
今日も暑いかも。 (yukiusagi)
2016-05-22 08:26:51
ラークーさん お早う御座います。

こちらでも観光の為に田植えをするんですが地元で行かれないですよ~アハハ。

最盛期の田植えのご近所ですが、
だんだん自分で遣る人が少なくなってます。
引き受けている会社も仕事になってます。

いつも 有難う御座います。

返信する
yukiusagiさん こんにちは~ (ラークー)
2016-05-22 12:12:10
此方は、百姓さんは、おこめと、大麦(キリンビールと、委託)作られてます。 若い後継ぎが、大きなトラックターに、乗って、広い田んぼで、働いてますね、
小さな地主は、シルバーセンターから雇って田んぼを耕すそうです。 時給800円ですが、慣れてないと、重労働でしょう、 (*^▽^*)

今日は、友達が朝採りの、イチゴを沢山持って来てくれました。家の前のわんぱく坊主にあげると、『おじちゃんこれ全部食べても良いの?』 ・・・大笑い
『おねえちゃんや、パパ、ママも、一緒に食べるから美味しいんやで』 普通2パック位を、家族で食べるのですが、10パック位の量で、我が家も、ジャムにするには、勿体無いし、わんぱく坊主のビックリ顔が見たくて
、 子供は、可愛いですね、 (#^.^#)
返信する
今晩は。 (aiーyuu)
2016-05-22 23:27:22
田植え祭ですか昔の田植は大変だった事でしょうね
手植えだしね
今は機械植えで人の手も掛からず楽ですよね。
苗も個人で作る事無いし田植えも農協に依頼すれば良いしね。
昔の田植えは考えられませんよね。
返信する
風情あります^^ ( mie...*)
2016-05-22 23:42:12
藁ぶき屋根をバックにして
田植えの様子
私もこれを見たら写真を撮りたくなりました
多くのカメラマンさんたちが
こぞっていらっしゃる気持ちがよく分かります^^
返信する
水分・水分!! (ゆきうふとんはさぎ)
2016-05-23 05:26:24
ラークーさん お早う御座います。

もうイチゴ~~まだ白くなってる我が家です

アオムシクンは『ステックブロッコリー』です。
やはり好きなんですね。

連日の真夏日ですから外にいると大変ですね。
但し布団は干したらふわふわ~気持ちいいですね。

いつも 有難う御座います。
返信する
ai-yuuさん おはようございます。 (ラークー)
2016-05-23 07:58:36
便利になりましたね、 お百姓さんも、機械を、そろえるのにお金はかかるでしょうが、シルバーさんでも出来るようになりました。 昔は刈り取った稲を田んぼで、日干ししてから、脱穀機で、収穫してましたが、今は稲刈りと、同時にモミ付きのお米を収穫して、JAで、乾燥させるのでしょうか、干すお米見ませんね、
返信する
(mie*)さん おはようございます。 (ラークー)
2016-05-23 08:28:40
何時も、mieさんの所を楽しみにお邪魔させて頂いてます。

私の知らない土地の、珍しい風景や、聞いた事のある地名など、新しい事が知れてありがとうございます。
時々、『何と読むのかな~』と考える地名ありますよね
北海道特有の地名も、楽しんでます。

田植祭ですか・・私は観光イベントは好まないのですが、最近写真を撮る事が少なく たまには(^▽^;)

京都もこれから夏には、祇園祭や、お盆の五山の大文字焼きが、始まりますが、どこも外人さんが、60%以上で、地元の我々は、近ずかないです。
返信する
yukiusagiさん おはようございます。 (ラークー)
2016-05-23 08:34:19
イチゴは、今年は、終わりに近いですよ
ジャガイモも今は紫の花が一杯咲いてます。ナスが4つほど花が咲いてます。

ピーマンと、オクラの苗を買い足しプランタンで育てます。
友達が、生姜を植えとけと、私の大事な小さな畑に勝手に掘り起こし植えてます。 (^▽^;) ・・・なんでも植えれば楽しいもんですよ
返信する
ご無沙汰しています。 (たま)
2016-05-25 23:56:10
田植え祭があるのですね。
昔の田植えは大変そう~
昔の植え方していたら腰が痛くなりそう^^;
田植え祭見たさにカメラを持っている方多いのですね。
私のカメラ私が忙しくて出番がなく眠ったままです^^;
返信する
tamaさん こんばんは~ (ラークー)
2016-05-26 19:02:44
お互い忙しいですね (^▽^;) 私の場合は、遊び事ですが、年度が替わり、役員をさせられ、 まだ、この地に3年で、地名も、人柄も、判らないので、大変です。(#^.^#)

今年は、せーリーグは、混戦ですね 巨人も阪神も出足は、良かったのですが、毎回冷や冷やしてます。

お仕事は、楽しいですか?(*^^)v
返信する

コメントを投稿