のんびり生活

やま歩き・日常生活・趣味などの記録

高尾山登山

2021-12-04 19:40:32 | 山歩き
高尾山稲荷山登山口(10:30)
                                          晩秋となり紅葉の木々も少なくなりました。
   
今日も良いお天気木漏れ日もまぶしいぐらいです。                             山頂間近の階段、200段ほどあるそうです。何回も立ち止まって休みました。
   
山頂です。大変な賑わいです。                                      山頂展望、富士山もくっきり望めました。
   
薬王院の紅葉
  
1号路、男坂階段を下って下山します。
      



久しぶりの登山

2021-11-29 07:38:51 | 山歩き
高尾山に登ってから何年経過?久しぶりの筑波山登山となりました。                         (11:00)つつじヶ丘登山口
     
 奇岩巡りをしながら女体山をめざします。                                         弁慶の七戻り岩
           
  弁慶茶屋跡で休憩、大変な賑わいです。                                         一部で僅かの紅葉が見れました。
      
  女体山の山頂に向う登山道は大停滞なので通過して男体山に向います。                           ケーブカー駅も大賑わいです。    
     
  男体山山頂(871m)                                                 男体山山頂の展望
      
  男体山を降り女体山に戻ります。まだ停滞が続いている様子です。                            山頂に続く停滞の列に並び待つこと30分ほどようやく女体山山頂(877m)に到達。
      
  女体山山頂の展望                                                  霞ヶ浦を望む展望                                                         
      
  夕焼けに染まる木々                                                 登山口のある駐車場は既に陽が落ち眼下は夜景となりました。
       
  色々アクシデントに遭遇しましたが無事に登山を終えることができました。

2018/05/12 高尾山

2018-05-12 21:35:21 | 山歩き
高尾山山歩き
  今年の山歩きは少し出遅れていますが例年通り山歩きのスタートは高尾山からです。
  今回も稲荷山コース登山口から登り始め山頂から1号路を下る計画です。

     10:00 ケーブルカー駅左側が登山口です。               シャガの花がたくさん咲き揃っていました。
     
    アサギマダラ                              ギンレイソウ
     
    マルバウツギ                              イナモリソウ
     
    12:00 山頂(標高599m)富士山展望                   富士山 
     
    山頂広場の賑わい
    

湯の丸山 登山 2017/07/14

2017-07-14 22:42:53 | 山歩き
  湯の丸山・登山
                
      連日猛暑が続いて大変な折、涼を求めて高原に出掛けてみました。久しぶりの登山となりますが暑さの関係から2000m級の
      高山を選んでみました。自宅から高速道を利用して約2h程で来れる長野県「湯の丸山」を訪れました。         

                      

              ↓8:50 地蔵峠駐車場 公衆トイレあり       ↓9:00 登山口                       ↓9:30 中分岐 左が烏帽子 直進が湯の丸       
                  
               ↓9:40 鐘分岐 左が湯の丸 右はつつじ平    ↓ このあたりから急登の始まりです。          ↓10:50 山頂(南峰)着(標高2101m)  
                    
               ↓北峰に向かいます                   ↓11:20 北峰着ここで昼食 前方が烏帽子     ↓11:30 前方の南峰経由で下山します。   
                  
               ↓下山は鐘分岐でつつじ平を降ります。       ↓ゲレンデを降ります。ワラビを採りました。       ↓13:00 地蔵峠もどり        
                  
               ↓ウスユキソウ                      ↓ツマトリソウ                        ↓ゴゼンタチバナ
                  
               ↓ハクサンシャクナゲ                   ↓シャクナゲアップ                      ↓シロバナニガナ
                  
               ↓シャジクソウ                       ↓キバナニガナ                       ↓オダマキ
                  
               ↓サルサドウダン                      ↓クロマメノキ                       ↓ハクサンフウロ
                  
               ↓コケモモ                         ↓ハクサンチドリ                       ↓キスゲ
                  
               ↓グンバイズル                       ↓アヤメ群生                         ↓イワヒバリ
                  
               ↓                               ↓                               ↓ウツボグサ
                              

ワラビ採り 2017/06/03

2017-06-03 20:36:01 | 山歩き
 わらび採り 2017/06/03
   ↓上州武尊山の麓でわらび採り、だいぶ残雪も消えようやくワラビの時期を迎えました。          ↓いつものゲレンデです。すっかり新緑に覆われワラビも期待できそうです。
   
  ↓標高1350m付近まで登ったところで沢山収穫出来ました。                                 ↓わらび(1.3kgほど)他に根曲がり竹、フキも収穫しました。