2011年5月8日は生野初級学校で練習試合がありました。
本日は全日予選、ラグビー大会などがあり、全ての試合を4.5.6年の合同チームで
挑み、個々のチャレンジ精神を育てるのを目的としました。
テーマは
(1) 上の学年が下の学年に試合中に教えてあげる
(2) グランドを大きく使う
(3) 色んなポジションを経験してみる
(4) ベガルタ仙台のような諦めない気持ちでする
このテーマで4.5.6年が均等に試合に出ました。
4.5.6年 vs 生野5年 【0−1】
4.5.6年 vs 城北A 【0−3】
4.5.6年 vs 北大阪A 【0−1】
5.6年 vs 生野6年 【0−1】
4.5.6年 vs 生野5年 【3−0】
得点ーハンサンホ2、チャンソングン
来週から運動会の練習が始まり練習時間が極端に少なくなりますが
5月25日の順位決定戦を目指して引き続き頑張ります!
上で書かれた4つのテーマは、禹相秀ソンセンニムが子どもたちに呼びかけた内容です。
素晴らしいと思いました!子どもたちがどうであったか、家でぜひ聞いてあげて下さい。