![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/e9/1af33cf112e7ff289577cfba5f2eb140.jpg)
(写真:大阪南港WTCより)
教育界ナンバー1メルマガの親野智可等さんに聞く、
子どもの「お金力」の養い方<1/2>
参考URL↓↓↓
http://papanavi.jp/article/detail/no_170
昔、小学生の頃、母親にいわれて、“こづかい帳”をつけてたなぁ~
と、思い出しました。
「大事なのは買ったものを記録することです。
お菓子にしろ、おもちゃにしろ、書き込み式のカレンダーでも専用のノートでもいいので、
とにかく記録する。
そして、自己評価。
買ってよかったかどうかを、子どもに考えさせましょう。・・・」
とのこと![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)
教育界ナンバー1メルマガの親野智可等さんに聞く、
子どもの「お金力」の養い方<1/2>
参考URL↓↓↓
http://papanavi.jp/article/detail/no_170
昔、小学生の頃、母親にいわれて、“こづかい帳”をつけてたなぁ~
と、思い出しました。
「大事なのは買ったものを記録することです。
お菓子にしろ、おもちゃにしろ、書き込み式のカレンダーでも専用のノートでもいいので、
とにかく記録する。
そして、自己評価。
買ってよかったかどうかを、子どもに考えさせましょう。・・・」
とのこと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/niwatori.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyos.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/usagi.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/buta.gif)