
(写真:ノボテル甲子園)
山はすっかり紅葉シーズン
とはいえ、
「紅葉狩り」ってのは
「花見」と違って
なかなか行く機会がございません
「狩り」だから?
いつものメルマガご紹介です。
『親子関係では、
4つ目の「自分のことをわかってくれる」
という要素が絶対的に大きいのです』
↓↓↓ご参考下さい↓↓↓
■■■■■■■■■■■■■■■
2010/11/10
「親力で決まる子供の将来 」No1341
発行者・・・親野智可等
■■■■■■■■■■■■■■■
※※※※※※※※※※※※※※※
親力175・・
「今日から始める親力UP
~親が変われば子も変わる~」
32回目
※※※※※※※※※※※※※※※
13,親に「受容と共感」がないと、
子供はそれを他所に求める
友達とけんかしたとき、
塾を辞めたいと思ったとき、
宿題がめんどくさいとき、
何かおねだりしたいとき、
どんな場合でも、まずは親が子供の気持ちを
受け入れ共感してやることが大事だということを強調してきました。
これによって子供は安らかな毎日を送れるようになるわけですが、
実はもう1つ大きな効果があります。
それは、子供が親を信頼するようになるということです。
たとえば、会社で信頼できる上司というと、
1,人徳がある、
2,リーダーシップがある、
3,仕事ができる、
4,自分のことをわかってくれる、
などになると思います。
でも、親子関係では、
4つ目の「自分のことをわかってくれる」
という要素が絶対的に大きいのです
●親力診断テスト
http://education.mag2.com/oya/bn173.html
親野智可等のHP
http://www.oyaryoku.jp/
http://www.mag2.com/m/0000119482.html
http://archive.mag2.com/0001012961/index.html
山はすっかり紅葉シーズン
とはいえ、
「紅葉狩り」ってのは
「花見」と違って
なかなか行く機会がございません
「狩り」だから?
いつものメルマガご紹介です。
『親子関係では、
4つ目の「自分のことをわかってくれる」
という要素が絶対的に大きいのです』
↓↓↓ご参考下さい↓↓↓
■■■■■■■■■■■■■■■
2010/11/10
「親力で決まる子供の将来 」No1341
発行者・・・親野智可等
■■■■■■■■■■■■■■■
※※※※※※※※※※※※※※※
親力175・・
「今日から始める親力UP
~親が変われば子も変わる~」
32回目
※※※※※※※※※※※※※※※
13,親に「受容と共感」がないと、
子供はそれを他所に求める
友達とけんかしたとき、
塾を辞めたいと思ったとき、
宿題がめんどくさいとき、
何かおねだりしたいとき、
どんな場合でも、まずは親が子供の気持ちを
受け入れ共感してやることが大事だということを強調してきました。
これによって子供は安らかな毎日を送れるようになるわけですが、
実はもう1つ大きな効果があります。
それは、子供が親を信頼するようになるということです。
たとえば、会社で信頼できる上司というと、
1,人徳がある、
2,リーダーシップがある、
3,仕事ができる、
4,自分のことをわかってくれる、
などになると思います。
でも、親子関係では、
4つ目の「自分のことをわかってくれる」
という要素が絶対的に大きいのです
●親力診断テスト
http://education.mag2.com/oya/bn173.html
親野智可等のHP
http://www.oyaryoku.jp/
http://www.mag2.com/m/0000119482.html
http://archive.mag2.com/0001012961/index.html