忘年会シーズン真っ盛り
昨夜は特に寒かった~。
弊社の忘年会も大いに盛り上がりました。

(二次会カラオケ第1曲目はもちろん人気の・・・)
そして本日、土曜日
もちろん営業中。

(ご来店お待ちいたしております(笑))
暖房はいれているのだが
床からの“底冷え”が、少々つらい。
実は寒さに弱いのです(前回引用)

底冷えの寒さに、我慢できず
前回容量オーバーでやむなく使用中止となった
“ハイパワー1200W”を片手に社内をウロウロ。

「どこのコンセントならがいいのだ~?」
やっとのことでここなら大丈夫と
配線作業をしていたら

他のメンバーが
「この扇風機まわしたら、
(暖かい)空気がまわって暖かくなるんじゃない?」
と、夏場に使ってそのままにしていた扇風機を回し始めました。

動き始めこそ、「寒い、寒い!」と。
でもしばらくすると
「んんんん?
あったかいぞ~!暖かくなてきたぞ!!」
「あ、ポッカポカ♪ポッカポカ♪(桂三枝師匠風)」
暖かい空気が循環すると、部屋全体が暖かくなりました。
「部屋のうえのほうに暖かい空気がたまってたんだ」
「扇風機で暖かくなるのか~」
「発送の転換か~」
「イノベーションか~」(?)
「さすが『省エネ効果ちゃん』!」
などなど
「ためになったね~」と一同喝采。
で、
よーく、その『省エネ効果ちゃん』をみますと

ん?
なにか貼ってある。

ん?ん?
書いてあるじゃん~~!

『冬の使い方』
・・・・(--〆)
メリークリスマス

昨夜は特に寒かった~。
弊社の忘年会も大いに盛り上がりました。

(二次会カラオケ第1曲目はもちろん人気の・・・)
そして本日、土曜日
もちろん営業中。

(ご来店お待ちいたしております(笑))
暖房はいれているのだが
床からの“底冷え”が、少々つらい。
実は寒さに弱いのです(前回引用)

底冷えの寒さに、我慢できず
前回容量オーバーでやむなく使用中止となった
“ハイパワー1200W”を片手に社内をウロウロ。

「どこのコンセントならがいいのだ~?」
やっとのことでここなら大丈夫と
配線作業をしていたら

他のメンバーが
「この扇風機まわしたら、
(暖かい)空気がまわって暖かくなるんじゃない?」
と、夏場に使ってそのままにしていた扇風機を回し始めました。

動き始めこそ、「寒い、寒い!」と。
でもしばらくすると
「んんんん?
あったかいぞ~!暖かくなてきたぞ!!」
「あ、ポッカポカ♪ポッカポカ♪(桂三枝師匠風)」
暖かい空気が循環すると、部屋全体が暖かくなりました。
「部屋のうえのほうに暖かい空気がたまってたんだ」
「扇風機で暖かくなるのか~」
「発送の転換か~」
「イノベーションか~」(?)
「さすが『省エネ効果ちゃん』!」
などなど
「ためになったね~」と一同喝采。
で、
よーく、その『省エネ効果ちゃん』をみますと

ん?
なにか貼ってある。

ん?ん?
書いてあるじゃん~~!

『冬の使い方』
・・・・(--〆)
メリークリスマス
