goo blogスタッフです。年内最後の記事投稿になります。
テーマサロンのブログにアクセス、コメントなどいただきありがとうございます。
今回は【集まれ!●●ブロガーさん】の第2回目で「集まれ!野鳥ブロガーさん」です。
たくさんの野鳥ブロガーさんのコメントをお待ちしております!
※野鳥のブログに特化したブロガーさんでなくても構いません。
【集まれ!●●ブロガーさん】とは
(内容):タイトルにあるブログを書いているブロガーさんに、テーマサロンのブログ記事のコメント欄で簡単な定型の自己紹介をしていただく
(目的):「ブロガーさんの認知拡大」及び「記事への誘導」
(内容):タイトルにあるブログを書いているブロガーさんに、テーマサロンのブログ記事のコメント欄で簡単な定型の自己紹介をしていただく
(目的):「ブロガーさんの認知拡大」及び「記事への誘導」
ちなみに、
gooブロガーさんの中には野鳥のブログ記事を投稿してくださる方がたくさんいらっしゃいますので、
何名かご紹介させていただきます。
【コメント投稿に関するお願いです】
コメント機能は、意見や感想などを投稿していただくことを目的としています。ユーザーが自由に投稿できますが、安心・安全な運用のために、goo blogサービス利用規約の「第2章コメントサービス」の内容を確認・同意をいただいたうえで、コメント投稿をお願いいたします。
コメント機能は、意見や感想などを投稿していただくことを目的としています。ユーザーが自由に投稿できますが、安心・安全な運用のために、goo blogサービス利用規約の「第2章コメントサービス」の内容を確認・同意をいただいたうえで、コメント投稿をお願いいたします。
参考として定型のコメント投稿をこのブログ記事のコメント欄に記しておきます。
【1】ブログのURL:https://blog.goo.ne.jp/theme_salon
【2】自己紹介:goo blogスタッフです。ブログの更新頻度は基本的に平日、仕事をしている日です。gooブロガーさんがコメントしたくなる内容を模索してます。
【3】自由記述:野鳥の写真を撮ったりすることはないのですが、私の散歩コースの一つである「葛西臨海公園」には公園内に鳥類園があり野鳥を見る機会は意外とあります。
葛西臨海公園:https://www.tokyo-park.or.jp/park/kasairinkai
出窓の前に餌台。ヒマワリの種やトウモロコシ、アワなどを撒いています。横には水飲み代台。ヤマガラ、シジュウカラ、キジバト、メジロなどがやってきます。時折、ヒヨドリが急襲(笑)。
ヤマガラは、掌はもちろん、我が口にヒマワリの種を咥えていると、啄みに来てくれます。
お暇な折は当ブログをのぞいてみてください。
https://blog.goo.ne.jp/bunting
【2】自己紹介
茨城県のはしっこの沼のほとりに住み、てくてく歩いて鳥を見ています。
【3】自由記述
3年ほど前に野鳥観察を始めて、覚えるためにブログを書き始めました。鳥を見に行ったら必ず書くルールを自分に課していて時々つらいですが🤣おかげで野鳥の判別もだんだんできるようになりました。
おすすめの探鳥地は茨城県の菅生沼です🦢
今日から年末の大掃除です。
是非一度お越しください(^o^)/
https://blog.goo.ne.jp/eigodo/e/61356ce3b64f9b5e97d49082bffe02fe
https://blog.goo.ne.jp/eigodo/e/e50736316c7f2fa0d7c42396627022dd
(一応程度な)置き水を注いで小鳥たちを待ってます。
2024の動画アップも年末で四百を超えました。って11月半ば分までですが。今年もあと少しになりました。良かったら覗いてください。
https://blog.goo.ne.jp/runner524
九州で山野草を追いかけていますが、
花がない時期は鳥を追っています。
可愛い表情を撮りたいのですが、カメラに捉える間もなく逃げられ苦労しています。
【1】ブログのURL:https://blog.goo.ne.jp/issan-okayama
【2】自己紹介:岡山がスポーツで元気になり、地域が活性化されることを願いながら、岡山で活動するスポーツクラブや岡山出身の選手、岡山に関係のある選手たちを勝手に応援するブログを書いています。日本全国、応援の為の旅、鉄分捕球なども書くことがあります。
【3】自由記述:Jリーグ鳥の会の諜報部部鳥を務めている雉のファジ丸(ファジアーノ岡山)やSVリーグの鷗のウィンディ(岡山シーガルズ)を撮影する時もあります。Jリーグは「鳥の会」を結成するほど鳥のマスコットが多いので、鳥観察にはもってこいだと思います。
※長崎のヴィヴィくんは鳥なんでしょうか?
江戸時代の五大珍味である三鳥ニ魚(三鳥ツル、ヒバリ、バン。二魚アンコウ、タイ)のうち、もうこれで三鳥いずれも食べることが叶わなくなっていました。
日本で2023年4月現在鳥の狩猟対象となっているのは26種に限られて原則として狩猟免許が必要です。
江戸時代の珍味の「三鳥」を味わうことは不可能なようです。
季節ごとに多種類の野鳥観察ができるので、ワクワクの毎日を過ごしています。
これまで我が家の窓から撮った、野鳥たちのリーフレットを作成しました。
https://blog.goo.ne.jp/takukaimei123
野鳥ブロガーでは、ありませんが、以前、鳥の鳴き声を録音してみましたので、参加しますね。
https://blog.goo.ne.jp/lovelovekirara/e/423c06a8c332f97fb8b461bb32c84967
【1】ブログのURL:「りぼんの部屋」https://blog.goo.ne.jp/lovelovekirara
【2】自己紹介:子供のいない関西の主婦です。猫や動物、可愛いもの、お人形が大好き。美味しいものも大好きです。
【3】自由記述:今の団地に終の棲家のつもりで、去年引っ越してきました。とても、緑の多い所で、色んな鳥を見かけます。
1匹、全身が白っぽい鳩がいます。皆と仲良く過ごしているか?時々、通りすがりに、見守っています。
https://blog.goo.ne.jp/lovelovekirara/e/423c06a8c332f97fb8b461bb32c84967
https://blog.goo.ne.jp/karin-photo
小さな庭で、宿根草をメインにガーデニングを楽しんでいます。
その庭に、バードバスを設置したところ、野鳥が水浴びに訪れるようになり、窓越しに写真を撮ったり、動画を撮ったりしています。
ガーデニングよりも、ヒヨドリ、雀、メジロ、シジュウカラたちがメインのブログになりつつあります。
餌台には野鳥の餌とひまわりの種
スズメ ガラ類 ヒヨドリなど
稀にハヤブサも
鳥撮り趣味を始めて、18年目に入りました。
goo blogも、もう3個目です。
古いブログも、記録のために残したいと、
頑張ってます。
もう海外までは、撮りに出掛けなくなりましたが、
近場で野鳥探索を楽しんでいます。
『明日もカワセミ色☆』
https://blog.goo.ne.jp/bellban
『鳥撮り物語』
https://blog.goo.ne.jp/toritoribaba
よろしくお願いします。
【2】自己紹介:上記は現在も細々と稼働中の洋楽ブログです
5年半くらい前まで約6年間、下記のスズメ関連ブログもしてました
https://blog.goo.ne.jp/atsparrow
【3】自由記述:
エサやりというあまり褒められないことを通じてのものですが
生態などに役立つことが少しでもあればと思いコメントします
子どもの頃は『本の虫』で,本を読んでばかりいましたが,その中で,図鑑も大好きで,動物や魚,昆虫,そして,鳥の図鑑を何度も,何度も,繰り返し,読んでいました。
長じて,行動範囲が広くなってくると,なんと,図鑑に載っていた鳥が,実際に世界に生きているではありませんか!
それが,鳥見の原点と思います。
鳥見を始めたのは,大学の野鳥サークルに入ってから。
当時は,『暇はあってもお金なし』で,カメラも望遠鏡も車もありません。
首に双眼鏡をぶら下げて,自転車で,鳥見に出てかけていました。
学生時代は,SFFCも立ち上げを誘われて,掌編も書いていましたし,野鳥サークルの連絡帳に,今ブログに書いているようなおバカ話を,毎日のように書いていました。
それがブログの原点と思います。
それから50年近く経過していますが,鳥見は,万年初心者で,鳥の識別などは,いまだに自信ありません。
ただ,おかげさまで,わくわく感は失わずにここまできています。
当時から,SFの世界でよく言われていた「sense of wonder」,の気持ちは,今でも,大事にしています。
ブログは,2005年5月から昨年2023年まで,ココログに,同じタイトルで掲載しており,多くの方々に見ていただいていましたが,niftyの契約を切り替えることに伴い,跡形もなく,消えてしまいました。
仕事や家事で忙殺され,更新が滞っていたので,ちょうど良い機会だったかもしれません。
こちらには,今年の1月から場を与えていただいています。
以前とは時代が変わり,鳥見が世間に認知されるようになり,また,鳥ブログも多数開設され,見ていただいている方々も,層が違ってきていると感じています。
開設して1年弱ですが,延べ10万人もの方々に見ていただいており,とてもありがたく思っています。
なんぼ年取っても承認欲求はあるようで,見ていただいている方々の数が多くなったり,コメントをいただいたりすると,嬉しくなる日々を過ごさせていただいています。
感謝です。
ブログには鳥写真を毎日掲載していますが,写真メインではなく,鳥メインと考えて記事を書いています。
野鳥写真を追究するのではなく,単純に,鳥を楽しむブログです。
毎日更新していますので,今後ともどうぞよろしくお付き合い願います。
https://blog.goo.ne.jp/birder_yamame
https://blog.goo.ne.jp/akiw8504
システム障害につきましては、ブログのアップは出来る様になりました。
しかし、私のブログへは、いいね!が入って来るにも拘わらず、他の方のブログへの「いいね!ボタン」が未だ押せません!
(御社のGoo ブログスタッフ蘭のいいね!ボタンも同様に押せません。)
従って、いいね!ボタンを押して頂いた方の全ての方のコメント欄に「私のGoo ブログは未だ完全復旧しておらず、いいね!の4個のボタンが押せませんので悪しからず。」との書き込みをしており、これはかなりの重労働です・・・(-_-;)
各種キャンペーンよりも、障害対応を優先して頂く様に切にお願い申し上げます。