みーちゃんは2005年2月1日オペをしました。
乳がんでした。
腫瘍ができてからだいぶたっていたのでひろがっていて
全部は取りきれなかったんです。
でもね、元気にがんばっています。
猫はお腹にできものができてるときはほとんどが悪性です。
なにかしこりがあるなぁ~と思ったらすぐに病院に連れて行ってあげてください。
うちは連れて行くのが遅すぎました。
小さければ手術も楽です。
みーちゃんの傷は大きくてほんとうにかわいそうでした。
病院から帰ってきて、傷をなめないようにエリザベスカラーという
バケツみたいなものを首につけられて、ふらふらしながら
ものにぶつかりながら歩いている姿・・・忘れられないなぁ。
寝るときはずっと私の腕がうでまくら。
頭をうでにのっけておとなしく寝ていました。
夜中におトイレに行きたいときは耳元でみゃ~っと鳴くんですよね。
それでいっしょに起きて身体をささえてあげたのです。
だからかなぁ・・・いまだに夜中になにかしたいとき
私のところに起こしに来るのです(笑)
えさを食べるときも見てて~っていうし。
まぁかわいいから許します^^
乳がんでした。
腫瘍ができてからだいぶたっていたのでひろがっていて
全部は取りきれなかったんです。
でもね、元気にがんばっています。
猫はお腹にできものができてるときはほとんどが悪性です。
なにかしこりがあるなぁ~と思ったらすぐに病院に連れて行ってあげてください。
うちは連れて行くのが遅すぎました。
小さければ手術も楽です。
みーちゃんの傷は大きくてほんとうにかわいそうでした。
病院から帰ってきて、傷をなめないようにエリザベスカラーという
バケツみたいなものを首につけられて、ふらふらしながら
ものにぶつかりながら歩いている姿・・・忘れられないなぁ。
寝るときはずっと私の腕がうでまくら。
頭をうでにのっけておとなしく寝ていました。
夜中におトイレに行きたいときは耳元でみゃ~っと鳴くんですよね。
それでいっしょに起きて身体をささえてあげたのです。
だからかなぁ・・・いまだに夜中になにかしたいとき
私のところに起こしに来るのです(笑)
えさを食べるときも見てて~っていうし。
まぁかわいいから許します^^
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます