✦世界の王室✦

オランダ姫君達の成長っぷり

1月31日に80歳になられたベアトリス元女王の
バースデーパーティーが身内だけで開かれ、



御長男御一家も揃っての参加。



姫君達の成長っぷり、毎回オドロキます。
こんなカジュアルな恰好も有りなんですね。

コメント一覧

theworldroyals
http://yaplog.jp/theworldroyals/
194センチですって?!
ってことはお嬢様方は上から180センチ、
1678センチ(ここは半端)、160センチくらい既にあるんじゃ
ないでしょうか?マキシマ王妃は180センチくらい??

家の近所で5人を見かけても、
「でっかい家族」としか思わず、
まさかオランダ国王御一家とは
思わないでしょう。
しかも何故こんな日に茶封筒を
「国王」がお持ちなのでしょう?
よく考えたら、こんな光景見たことないかも
だってお付きの方々が持ってますものね。(笑)

しかし絶対に楽しい女の園が毎日繰り広げ
られているはず。こちらも日常のドキュメンタリー
見てみたいですね。
ぱんだ
書類もってきた市役所のおじさん・・・(笑)女性陣におされていまいち存在感がないですよね(失礼!)でもとっても愉快なご一家でしょうね、国王様は幸福だろうな。このご一家は、ファッショナブルでなくても、ふくよかでも、人の幸せってそういうことではない、ということを体現されているような気がします{花束}。

アレクシア王女、お母さまそっくり!表情もボディーランゲージまで{超びっくり}{ぱんだ}
ケロケロ
カタリーナ・アメリア王女、毎日美味しいもの召し上がってらっしゃるんでしょうね~。
貫録十分で肩幅なんかご両親に負けてないような。

とにかく仲良しな御一家。そんな雰囲気が伝わってきます。

グランマのベアトリクス王女、嬉しかったでしょうね。
例のトートバッグ、お付きの方が持っておられましたよ~。
さら
写真の威圧感が強い…!どーん!194cmもあるんですね。さばよんで2mでないのだろうかというがっしり感だ。オランダ人は平均身長が高いときいてますが、年取って介護する時とか、病院のベッドとか大変そうですね。どうしてるんでしょう。そいや、オランダ旅行にいった時、MY足が短くてレンタサイクルができなかったことを思い出しました(笑)
メキシカンリリー
マキシマ王妃が四人🤔
国王肩身が狭い?😨
旅人
カタリナ·アマリア王女、幼い頃から「グランマ似」と思っていましたが、一層磨きがかかったような。 ただしベアトリクス前女王がわりと小柄だったのに対して、孫娘たちはもうすぐママの身長を越えてしまいそうですね。



昔の話ですが、たまたま新幹線で隣同士になったオランダからの旅行者の方と王室の話題で盛り上がったことがありまして、その方が「ウィレム·アレクサンダー(呼び捨て!)は194㎝!」とおっしゃってました。確かにその位はありそうです。
(因みにスペインのフェリペ6世国王は、92年のバルセロナ五輪にセーリングの代表選手として出場された時、新聞記事の中で「196㎝」と紹介されていたと記憶しています)

なな
ヨーロッパのメンバーが背が高いといつも感じますが、こちらの王女達も

いずれ180センチは固いでしょうね~。

仲良しなのが伝わります。
とら猫
あら~、4姉妹みたい。(^^)
国王様、普通のオヂサンすぎて、なんか市役所の人が書類を持ってきたような…。(笑)
でも、そこがオランダ王室。
けっこう好きです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「Netherland」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事