チャンファホンリョン(64話)
テユン(カン社長)はこれ以上ホンリョンに我慢させられないって言ってたけど、あきらめてしまうの?
ここまで我慢して頑張ってきたホンリョンと別れればホンリョンが幸せになれると本当に思っているの?
もっと叔母さんとちゃんと向き合って、もっともっと話し合って、分かってもらおうと努力して欲しい。叔母さんは聞く耳持たぬって感じだけど、それでも努力して欲しい。
もし諦めるとしても、努力してからでも遅くないと思う。もちろん、諦めないで叔母さんとの縁を切るのも選択の1つだと思うけど…。(韓国の事情としては難しいのかな?)
叔母さんはホンリョンが来てから問題ばかり起きるようになったって言ってたけど、それは違うんだけどなぁ…
もともとチャンファがお姑さんを捨てた事から問題が起きているんだもん。
それにホンリョンが来て悪い事ばかりではなくて、逆に良い方向に進んでいると思う。
チャンファがホンリョンに罪をきせていたとか、今までお姑さんに対してしてきた事とか、チャンファの悪事を表に出す事ができて、それは知らなければ幸せだったっていうのとは違うように思う。知らない方が怖い。
最後も叔母さんに言い負かされていたけど、あちこちから追いつめられてるホンリョンにはテユンしかいないんだから、テユンには負けないでほしい。
今までの回の中で一番イライラしたかも
チャンファホンリョン 65~66
テユン(カン社長)はこれ以上ホンリョンに我慢させられないって言ってたけど、あきらめてしまうの?
ここまで我慢して頑張ってきたホンリョンと別れればホンリョンが幸せになれると本当に思っているの?
もっと叔母さんとちゃんと向き合って、もっともっと話し合って、分かってもらおうと努力して欲しい。叔母さんは聞く耳持たぬって感じだけど、それでも努力して欲しい。
もし諦めるとしても、努力してからでも遅くないと思う。もちろん、諦めないで叔母さんとの縁を切るのも選択の1つだと思うけど…。(韓国の事情としては難しいのかな?)
叔母さんはホンリョンが来てから問題ばかり起きるようになったって言ってたけど、それは違うんだけどなぁ…
もともとチャンファがお姑さんを捨てた事から問題が起きているんだもん。
それにホンリョンが来て悪い事ばかりではなくて、逆に良い方向に進んでいると思う。
チャンファがホンリョンに罪をきせていたとか、今までお姑さんに対してしてきた事とか、チャンファの悪事を表に出す事ができて、それは知らなければ幸せだったっていうのとは違うように思う。知らない方が怖い。
最後も叔母さんに言い負かされていたけど、あちこちから追いつめられてるホンリョンにはテユンしかいないんだから、テユンには負けないでほしい。
今までの回の中で一番イライラしたかも
チャンファホンリョン 65~66
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます