goo blog サービス終了のお知らせ 

台ドラ+韓ドラで探せ!

台湾ドラマや中国ドラマ、韓国ドラマ、海外ドラマのあらすじなどが中心です。

スターな彼(23話)

2011年02月11日 21時24分07秒 | ドラマ置き場
~かいつまんだあらすじ(ネタバレ?)~

ダーシンがタクシーでおにぎりを食べていると、助手席に誰かが乗って来る。「どうぞ…」と言って見ると、乗ってきたのはボー・イエだった。今日、タクシーを借り切ったのがボー・イエだったとダーシンは知る。「俺の物語を聞きたいか?聞きたいなら、この車で物語の中へ行こう」とボー・イエは言う。

タクシーを走らせるとボー・イエは物語を読むように、これまでの2人を出会いから話始める。スターが借金を抱えていたこと、宝くじの当せん、書店で再会したドライバーとのケンカ、当せんした宝くじの紛失、ドライバーへの疑い…いろんな思い出を話しながら、思い出の場所を巡る。そして、特別な感情を抱くようになったのは、スターが借金取りに誘拐された時だと。

ボー・イエとダーシンはレストラン風車に食事に来る。時々見つめ合いながら食事をする2人を見ていたジャックが、食事だけのためにここに?と聞くと、ダーシンは「はい」と答えるが、ボー・イエは「違う」と答える。そして、ボー・イエはイスから立つと、それを見て一緒に立ったダーシンの元へ。ダーシンの目の前に来たボー・イエは、ダーシンを見つめながら「俺は…君を騙して深く傷つけた。だけど、今の俺に迷いはない。君はウェイリーと婚約している。だけどもう一度チャンスが欲しいんだ。一緒にいてくれ。君を大切にする。幸せにする。待っててほしい、俺がアメリカから戻る日を」と言う。涙を流しながらボー・イエの話しを聞いていたダーシンは、ボー・イエに抱きつく。しかし、今日は私の人生の中で一番うれしい日よ、と言うが、お父さんをがっかりさせたくない、私のことを待ってる人もいる、あなたを選んだらたくさんの人が傷つくわ、自分勝手なことはできない、と言うのだった。ボー・イエはつらい気持ちを押し殺し、笑顔を作ると「そうか、わかったよ」と言う。そして、満足のいく人生を歩むんだ、絶対に幸せになれ、と言う。ダーシンは「ごめんなさい」と言い、その場から走り去ってしまう。

メイミーとシウナーの店にウェイリーが結婚式の招待状を持って来る。ずっと応援してきた2人は、喜び付き添い人まですると言う。ウェイリーがメイミーたちの作った服を頼まれて着るため店の奥に行くと、泣きながらダーシンも店にやって来る。2人が泣いているダーシンを心配すると、ダーシンは「お父さんがウェイリーに嫁げって…でも私、ボー・イエが好きなの」と言う。断ることはできないのかメイミーが聞くが、ダーシンは、もう遅いよ、と首を横に振る。本当につらい、というダーシンの気持ちをウェイリーは聞いてしまう。

ウェイリーはウェイチェンと会い、ダーシンの思いを聞いて気づかされた、と話す。俺は自分勝手だと。今までダーシンの気持ちを考えたことがなかったと言うウェイリーは、ボー・イエは大バカ野郎だけど、ダーシンはヤツが好きなんだ、と言う。それを聞いたウェイチェンは、ボー・イエはバカじゃない、あの2人を引き裂いたのは私達で、ボー・イエがダーシンから離れたのは、パパにダーシンを娘だと認めさせるためだったと話す。
一番身勝手なのはパパだと言うウェイチェンは、離婚するママと新しい生活を始めると言う。

ウェイリーはボー・イエを呼び出す。そして、ボー・イエに黙ってあるものを差し出す。

タクシーに乗るウェイリーは、ダーシンに無線で2人でカーレースをしようと言う。負けた方は指示に従う、という賭けにダーシンは乗る。無線を切った、ウェイリーの目からは涙が溢れだす。

ウェイリーはタクシーから降りると、ゴールのルーローファンの店へ走る。
先に席に座っているウェイリーの後からダーシンはやってくる。すでに注文されていたルーローファンをダーシンが食べようとすると、店のTVからボー・イエがアメリカへ旅立つというニュースが流れてくる。TVに釘付けになっているダーシンをウェイリーが振り向かせると「あなた」と言ってくれと言う。ダーシンは戸惑うが「一度でいいから、そう呼んでくれ」と言われ、仕方なくダーシンは「あ…あなた」と言う。ウェイリーは嬉しそうに笑うと、指示に従ってもらおうかな、と言い出す。ひどいことしないでよ、と言うダーシンに始めはふざけていたウェイリーだったが、真剣な顔になると「婚約は解消だ」と言う。そしてその理由を話す。

ダーシンは急いで乗り込みタクシーを走らせる。ウェイリーの話してくれた理由は、ダーシンの父親がダーシンと別れろとボー・イエに言ったことだった。父親にお前を認知させるためにボー・イエはお前をフッたと。そしてウェイリーはボー・イエはいいヤツだ、絶対手放すな、と言ってくれた。

ウェイリーはタクシー仲間に協力してもらい、空港へ行くボー・イエの乗った車を妨害する。そしてボー・イエの乗った車がパンクすると、仲間のタクシーに乗せることに成功する。タクシーに乗ったボー・イエにダーシンは無線を使い話しかける。「行かないで」と言うダーシンは、お父さんは運がなかっただけだと言う。夢を見ることは間違いじゃないと。そして、あなたには演技の才能がある、お父さんと一緒に青桐へ撮影に行った時からこの道を歩む運命だった、お父さんが残してくれた道、だと言う。だから歩み続けてほしいと話すダーシンは「行かないで。待ってて」と言うが、途中で無線の調子が悪くなり、ダーシンの言葉は途切れて聞こえなくなってしまう。

ボー・イエが空港に着くと、ボー・イエを見送りにファンがいっぱい来ていた。そんな皆に、今まで応援してくれたお礼をボー・イエは言う。そして歩き出したボー・イエを駆けつけたウェイリーが「またダーシンを傷つけるのか?」と止める。

ダーシンも遅れて空港に到着。急いでボー・イエの元に。ダーシンはボー・イエを見つけると「ダメ」と言う。俳優を辞めちゃダメ、と。ボー・イエはダーシンに向かい微笑むと、何のことだ、目的は演技の勉強だ、と言う。顔が明るくなったダーシンに「俺のパートナーは君しかいない。一緒に来てほしい。2人でアメリカへ行こう。いいだろ?」と言って来る。その手にはダーシンのパスポートとチケットが。それは、ウェイリーがボー・イエを呼び出した時に渡してきたものだった。そして「君さえいれば、それでいい」と言うと、ダーシンのところまで歩いてきたボー・イエはダーシンにキスをする。

その後、ボー・イエは国際映画祭で主演男優賞を受賞する。

行方不明になっていた当せんした宝くじは、その後も誰の目にも触れられず、タクシー会社の片隅でひっそりと挟まっていた。


ーおわりー



【出演者】

ボー・イエ役/マイク・ハー
チェン・ダーシン役/シャーリーン・チョイ
ジョン・ウェイリー役/チェン・チーカイ
ヤン・ウェイチェン役/チョウ・ツァイシー



~感想~

ようやくボー・イエとダーシンが幸せになれて良かったです
ボー・イエが俳優としての仕事を続けてくれることも
良かったー
夢を叶えるのもいいけど、やっぱりボー・イエには
夢をあたえる仕事が合っていると思う

そしてそして
ウェイリーの方からダーシンをボー・イエのもとへ
行かせてくれたのも良かった
途中からウェイリーがあんまり格好よく見えなくて
ダーシンが辛そうな顔をしていても
全然気がつかないし
どうしちゃったんだ、ウェイリー!!!って思っていたから
最後はまた格好良いウェイリーに戻ってくれて嬉しい

ただ、お父さんのことはすごく残念
子供の頃からお父さんの愛情を感じられなかったウェイチェン
寄り添い続けたウェイチェンのママ
ずっとずっとお父さんに会いたくて孤独だったダーシン
最後は結局チンタイが独りぼっちになっちゃって…
それはチンタイにとっては自業自得なんだと思うけど
ダーシンの立場になって考えると
お父さんには反省してもらって
謝ってもらって
ダーシンがお父さんと会えてやっぱり良かったと
思ってほしかったな

そしてそして
あんなに大騒ぎしていた当選くじが
どこにあるのかも分かってよかったー
当せん金は手に入らなかったけど
気になっていたから
ある所が分かっただけでもスッキリ




22





↓励みにさせていただきます。よかったらポチッと押してください
にほんブログ村 テレビブログ アジアドラマ(韓国以外)へにほんブログ村

 人気ブログランキングへ


6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ついに終わっちゃいましたね ()
2011-02-12 09:54:06
うささん、こんにちは。

ついに終わっちゃいましたね。
最後ウェイリーが前の彼に戻ってくれてなんだかすごくうれしかったです。
ようやくダーシンの気持ちにも気付いてくれて。
「一度でいいから“あなた”って呼んでくれ」ってとこは切なかったです~。

残念なのはパパさんですよね。
結局ウェイチェン母子からも捨てられて、その程度の人だったのね。
ダーシンがあんなに追い求めた人があれじゃあ・・・ね。

前半は宝くじで、後半はパパさんで苦しめられるダーシンがかわいそうで
ハッピーエンドだったけど私的にはちょっと残念でした。
もうちょっとラブラブなドラマだと期待してたので。
次はもっとラブラブな台湾ドラマが観たいです♪
返信する
南さんへ (うさ)
2011-02-12 22:49:55
南さん、こんばんは

ウェイリーが元に戻ってくれたので、切ない気持ちを素直にこちらも感じることができて良かったですよね
ウェイリーとウェイチェンは気が合っていたように見えたので、もう少しお話が続いたら、2人が仲良くなっても良かったかも?なんて思ってしまいました

ほんとうにお父さんのことは残念で残念で…
ウェイチェンのお母さんが一緒にいた時間も、ダーシンがお父さんを思い続けた気持ちも何となく無駄な時間のように感じて悲しいです

私も、はじめにタイトルを見た時は、スターとドキドキな恋愛をするお話なのかな?と思ってました
シンデレラストーリーのような
マイク・ハーは大好きなので、また次の作品を楽しみにしたいです

返信する
朝日放送でこの半年間 (通りすがり)
2011-06-23 04:15:00
見て途中からこのblog見つけては時々見てました。

終わったらなんだか脱力感が…w


マイク・ハ-(賀軍翔)

呼叫大明星 で調べようやく この↓曲が聞けました。

http://www.youtube.com/watch?v=r01x7l5YsZk&sns=em

いつもイイトコでかかるこの曲がドラマを引き立ててましたね!


…もちろん シャリ-ン・チョイ(蔡卓妍)はCDありますよ♪


DVD BOX を買うと、2011.10.16(日)の東京会場での握手会に参加できるとか?!

いろんな意味で楽しませていただきました。
twitterで深夜につぶやいたり、このblogにも感謝っす( ̄∀ ̄)
ありがとうございました!(v^-゜)
返信する
はじめまして (よ~こ)
2011-06-24 01:09:31
地上波では昨日最終回でしたが、昨日に限って思いっきり寝てしまいました。
画像が見えるかのような素晴らしいあらすじありがとうございます。
返信する
通りすがりさんへ (うさ)
2011-06-24 10:50:02
半年は長いですよね~
私も週1で見ていたので、終わった時は長かった~と思いました。

そうそう、この曲。
よくドラマの中で聞いてました。
懐かしかったです。有り難うございました
返信する
よ~こさんへ (うさ)
2011-06-24 10:55:01
初めまして。

地上波では昨日が最終回だったんですね。
そう言っていただけて、嬉しいです。
お役にたてて(?)良かった。

コメント有り難うございました!
返信する

コメントを投稿