今朝、10日くらい前に注文していた、みかんが届きました~(*´ー`*人)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b7/cc281aba03e337a4b7efa28a2e23ae03.png)
初めてのみかんの注文。
評価をいろいろ見て、迷って迷って"浜名湖みかん"を選びました。
ここ、あっと言う間に売り切れになっちゃうので、毎日毎日こまめに覗きに行って
ようやく注文で来たのー。
でも、いくら評価がよくても、味覚は人それぞれだし、出来もその時々で変わってくるので届くまではドキドキ。
箱をひっくり返して裏から開けるほうがいいんだって。(え?知ってる?)
小粒の10キロを選んだので、コロコロしたものがいっぱい(*≧ω≦*)
さっそく食べてみたら、甘くて濃い味で大正解でした♪
ぱくぱく食べて、あっと言う間になくなっちゃうかも!?
みなさん、みかんて通販したことある?
佐川さんが運んでくれたんだけど、すれ違いにヤマトさんが。
佐川さん「ヤマトさんが来ましたよ~」とか笑いながら言ってくれて、面白かったです(≧∇≦)ノ彡
↓ポチッと押していただけると嬉しいな。
よろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0195.gif)
![にほんブログ村 テレビブログ アジアドラマ(韓国以外)へ](http://tv.blogmura.com/tv_asiandrama/img/tv_asiandrama88_31_pink_1.gif)
にほんブログ村
![](http://blogranking.fc2.com/ranking_banner/a_01.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_21.gif)
みかんに通販あるなんて知りませんでした。
我が地域では、知人の知人はみかん農家が多い?!ので、もらう事が多いの。
買っても無人販売や路肩販売でお安くゲット!なんです。
箱をひっくり返すのは、傷み防止?
食べ過ぎると手が黄色くなっちゃうのよね。
みかんをペシペシすると甘くなるっていいますよ。
おいしくて良かったです。
美味しくって正解だったのですね(o^^o)よかった!
私もsimaさんと同じで頂く方が多くって、買った事があまり無いです。
私が子供の頃はこの時期、毎日食べていた覚えがありますが…果物=みかんだったな(o^^o)
最近の子供?(私の子供だけかな…)はあまり食べないの…
むくのが面倒( ; ; )手が黄色くなる( ; ; )白いのが嫌( ; ; )みたいです。
美味しいのにね~(≧∇≦)
みかん!食べたくなってきた~(≧∇≦)テーブルにあるの!和歌山のみかんです。
いただきます~ペシペシして食べますね~甘くなるように(^人^)
箱をひっくり返すのは、下のみかんが傷んでいないかを確かめるのと上下変えた方が長持ちするのかな?
美味しいみかんの写真、ありがとうございます。
って思っちゃいました(o^^o)
美味しいものなのかな~(≧∇≦)
みかんの通販と箱をひっくり返すのは知りませんでした~
今は何でも通販で買えて便利ですね~(*´ー`*)
箱をひっくり返すのはsimaさんAppleさんの仰る通りみたいです(スーパーの青果売場でパート経験アリの母談)、箱の下のみかんの方が傷み易いからひっくり返して傷みチェック&下のみかんを先に食べる為ってのもあるみたいです。(*^^*)
私はもっぱらスーパーでみかんを買いま~す、さんざん試食してこれだっ!というのを箱ではなく袋のを・・・(≧▽≦)/
なんだか、みかんが食べたくなってきました~今度スーパーに行ったら買っちゃいます!!(≧▽≦)/
食べる前にはペシペシですね~(*^▽^*)
佐川vsヤマト・・・見たかったです~(≧▽≦)/
にこやかにすれ違いながらも火花が・・・(散ってないって?)
Appleさんも仰ってますが、ヤマトさんは何を?
う~ん????あっ!!!!
背中にファスナーがついてる・・・アレですか?(≧▽≦)/
いくら評価が良くても当たり外れがあると思うので
うささん大正解で良かったです。(*^_^*)
うちは農家に一切親戚がいないので、戴ける方が羨ましいです~
通販で買った事ないけど、年末はよく八百屋さんで箱買いします。
そして大抵、宇和島みかんを買います。
幻の浜名湖みかん今度見つけたら、絶対ゲットしますね!
夜中にドラマ鑑賞していたら、みかん食べたくなっちゃいました~
大好きです。黄色くなるまで、毎年食べます。
通販のみかんは、頼んだことないですが、
昔。広島県の向島と、言う。
ところのみかんを食べました。美味しかったです。
お友だちが、送ってくれたの。
みかん今年もたくさん食べます。
うささん。年末は、には、また、みかんを箱買いかしら?
10キロ!まだありますか~?
おコタにみかん、が冬の定番でしたが今住んでる部屋はリビングが狭くてコタツ出せないんです(;;)
今、我が家に転がってるのは主人の実家の家庭菜園に植えてるみかん。以前はすっぱかったけど年々甘さが増してるみたい(*^^*)
あと数個なので今度は買いに行かないと。田舎なので農家の方が野菜などを直売するお店があるんです(*^^*)
いただいた蜜柑は今はもうなくて
また美味しいものに出会えたら~
と思っています。
ヤマトさんは私も気になっています。
あのお品ですか???