今日はクリスマス🎄
午後からは、朝のクッキングで作ったカップケーキをおやつで食べました🧁
とても美味しく出来上がっていて、子ども達満足な笑顔でした😊
そして、いよいよ親子クリスマス会🎄
園児全員によるあわてんぼうのサンタクロースの歌、赤鼻のトナカイの手遊びでスタートし、1歳児によるきらきら星、2歳児による山の音楽家の楽器遊びと、保育活動の成果を披露できました😊
ビックリしたのは、初めての親子行事にも関わらず、誰一人泣く事なくできた事でした😆
会は保育士のハンドベル演奏と続き、保育士の緊張しながらの演奏に子ども達も喜んでいました😄
そして、ゲストにフルート奏者の吉田優子さん、ピアノ演奏の伊良皆和子さんを招き素敵なクラシック曲やクリスマスメドレーを披露して頂きました♬
なかなか生で聞く事の出来ないクラシックは子ども達にはどのように聞こえていたのかな🥰
そしていよいよ、ゲストのサンタが町にやってくるの曲でサンタクロースの登場🎅
親子でジングルベルのダンスを踊り、サンタさんから一人ひとりプレゼントをもらいました🎁
今年度は新型コロナウィルスの影響により、初の親子行事(保護者一人限定)となりましたが、やっぱり親子で触れ合っている時の子ども達の顔が一番輝いて見えました✨
今日はクリスマス🎄
2020年が思い出深い年で締めくくれるといいですね☺️