![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/a9/bd9b5a6877a5cba354c6039b05687056.jpg?1592091427)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/ee/8c0dfa9919abf2125c8b3171be298950.jpg?1592038154)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/e5/7bdf9e9dfcdf1b62469f9d005223b25a.jpg?1592038154)
ボクサムビューティーとキングローズも咲いた。
金曜の写真。
ボクサムビューティーはグラハムトーマスとは違い、柔らかな香。
キングローズは、一昨年空き地から見つけて鉢植えにしたやつ。
去年、伸ばした枝を仕立てて、ようやくまあまあな花数。
弱いけど、バラって感じの香。
近所のいろんな家の庭もバラの時期で、いろとりどりだ。
今年の嫁の誕生日プレゼントに買った、グラハムトーマスが昨日咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bc/68941b711d39dbc38819e1f647d3bb88.jpg?1591265040)
とりあえずは、蕾が七個ついてる。
明日はもう一輪咲きそう。
咲いた朝に香りを嗅いだら、かなり強めのティー香。
木っぽいみたいな感じがした。
今日、夕方嗅いだら優しい紅茶ぽい香り。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bc/68941b711d39dbc38819e1f647d3bb88.jpg?1591265040)
超久しぶりの投稿な気がする…。
去年は、自分の父親が亡くなり、両親ともに他界してしまった。
世間的もまだまだ若い年だったが、仕方ない。
まだこれから親孝行というところだったが、よく言う、したい時に親は無しだ。
本当によく言ったもんだ。
それと、今回のネタは関係ない。
嫁へのプレゼントの話し。
去年から誕生日プレゼントをバラ苗にしようとしてる。
今年は、グラハムトーマスをバラの家(楽天)で頼んだ。
色と花の形を、嫁に選んでもらった。
あとは匂いが強めで育てやすそうなので選択。
先週末に他のバラの剪定と寒肥は済ませた。
今年は暖冬だからか、もう芽が赤く膨らみ始めてる。
嫁へのバラだが、上手く咲いたら実家の両親の仏壇にも供えよう。
現在の給湯器は2003年製、パロマ20号のもの。
この間、嫁が異音がするとのことで、ガス屋に話して見てもらったら、そろそろ変え時。
若干湯量に不満はあるが、24号にするほどのことでもないので、20号で検討。
ガス屋では24号を月々3600円で、リースらしい。
一括はないらしく、総額30万は越えそう。
給湯器を自前で準備して、取り付ける工事の依頼でも受けると言ったので、その方向で準備した。
工賃は4,5万+廃棄料2400円位。
ネットで工賃込みの商品はあれど、関東、関西のみ。
工賃はガスの資格がいるのでほぼ一律。
廃棄料も込みの値段に入ってたり、なかったりでレビューに注意書きもあった。
いろいろ探したが、今回はNORITZのGT-C206AWX BLを68000円をYahooで初ペイペイで。1%キャッシュバックで669円。
リモコンはRC-J101Eマルチセットを10660円で。
こっちは別のYahooの店で、ペイペイ使えなかった。
トータルで11696ポイントTポイントと、669円バック。
これでテレビ用のハードディスク4TBに買い換えよ。
ものは昨日届いたけど、工事は13日。
帰ってきたら楽しみだね。