>ネタ的に正確にはUbuntuではないけど、環境がUbuntuな人向けだな。
まず、ワタクシ、トレッキーデス。
で、TNGはほぼコンプしてたけど、いくつか欠落したエピソードもありました。
昔、P2P流行ってた頃にDLしまくったものの、集めきってなくて気になってはいた。
学生時代にたぶんファミリー劇場で全部みたんだけどなぁ。
DVD BOXは買えないので試聴だけでも、と久しぶりに検索してみたらあった。
でも、ニコ動だし。
アカウントとってHPでみるとコメントうざ!!
まぁ、設定いじればいいけど。
あとでゆっくりみたい人なので、DLしたい。
UbuntuならFirefoxでアドオン『NicoFox』でいけた。
特に設定もいらん。むしろソートやダウンロードの順番入れ替えしたい。
ちなみに、VGRもENTも当然大好物なので全部で200話くらいDLした。
ちまちまボタン押すの疲れた。
>ニコ動は先週末やっつけた
スタートレックも好きだけど、Andromedaもなかなか。
こっちはAXNで途中までみてたけど、引っ越して見れなくなった。
シーズン1はGyaoで全話DL済み。
でも、GyaoはWinのみだからVBでやって面倒だったなぁ。
ところが、Andromedaの試聴サイトは殊の外少ないのだった。
検索してようやく見つけたのがPandoraTV。
FirefoxのアドオンDownloadHelperでは無理だった。
ググってみたもののみんな面倒くさい&Winな人向け。
ソフトを二つ三つ使用するのが当たり前。
しかも、みんな古い記事ばっか。2009年とか。
最新情報は?って感じ。
もう最悪VBでやろうとなつかしのDCさくらをダウンロードし始めた。
PandoraTVのお目当てのページを開いて弄ってたら、他のDLをしていたJDownloaderが…。
いやー、JDownloaderがPandora対応だなんて知らなかった。
見たい動画のページを開いてURLをコピーすればOK。
あぁ、簡単。
つうかJDownloderいいな。OS選ばないから。
たまにJAVAごと固まってるけど、それは俺が月1くらいしかPC切らないから。
これでAndormedaシーズン2~5まで見れるなぁ。
でも、STが200話あるから、280話くらいになる。
一話45分として、12600分=210時間かぁ。
ブッ通しでも10日かかるしw
まず、ワタクシ、トレッキーデス。
で、TNGはほぼコンプしてたけど、いくつか欠落したエピソードもありました。
昔、
学生時代にたぶんファミリー劇場で全部みたんだけどなぁ。
DVD BOXは買えないので試聴だけでも、と久しぶりに検索してみたらあった。
でも、ニコ動だし。
アカウントとってHPでみるとコメントうざ!!
まぁ、設定いじればいいけど。
あとでゆっくりみたい人なので、DLしたい。
UbuntuならFirefoxでアドオン『NicoFox』でいけた。
特に設定もいらん。むしろソートやダウンロードの順番入れ替えしたい。
ちなみに、VGRもENTも当然大好物なので全部で200話くらいDLした。
ちまちまボタン押すの疲れた。
>ニコ動は先週末やっつけた
スタートレックも好きだけど、Andromedaもなかなか。
こっちはAXNで途中までみてたけど、引っ越して見れなくなった。
シーズン1はGyaoで全話DL済み。
でも、GyaoはWinのみだからVBでやって面倒だったなぁ。
ところが、Andromedaの試聴サイトは殊の外少ないのだった。
検索してようやく見つけたのがPandoraTV。
FirefoxのアドオンDownloadHelperでは無理だった。
ググってみたもののみんな面倒くさい&Winな人向け。
ソフトを二つ三つ使用するのが当たり前。
しかも、みんな古い記事ばっか。2009年とか。
最新情報は?って感じ。
もう最悪VBでやろうとなつかしのDCさくらをダウンロードし始めた。
PandoraTVのお目当てのページを開いて弄ってたら、他のDLをしていたJDownloaderが…。
いやー、JDownloaderがPandora対応だなんて知らなかった。
見たい動画のページを開いてURLをコピーすればOK。
あぁ、簡単。
つうかJDownloderいいな。OS選ばないから。
たまにJAVAごと固まってるけど、それは俺が月1くらいしかPC切らないから。
これでAndormedaシーズン2~5まで見れるなぁ。
でも、STが200話あるから、280話くらいになる。
一話45分として、12600分=210時間かぁ。
ブッ通しでも10日かかるしw